もっとくわしいないよう

タイトル 日本語=タミル語接触言語説
タイトルヨミ ニホンゴ/タミルゴ/セッショク/ゲンゴセツ
タイトル標目(ローマ字形) Nihongo/tamirugo/sesshoku/gengosetsu
サブタイトル よみがえる大野
サブタイトルヨミ ヨミガエル/オオノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yomigaeru/ono
サブタイトル タミル語による記紀、万葉集の未詳語などの考察
サブタイトルヨミ タミルゴ/ニ/ヨル/キキ/マンヨウシュウ/ノ/ミショウゴ/ナド/ノ/コウサツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tamirugo/ni/yoru/kiki/man'yoshu/no/mishogo/nado/no/kosatsu
著者 田中/孝顕‖著
著者ヨミ タナカ,タカアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/孝顕
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Takaki
記述形典拠コード 110000621630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000621630000
件名標目(漢字形) 日本語-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510395114860000
件名標目(漢字形) タミル語
件名標目(カタカナ形) タミルゴ
件名標目(ローマ字形) Tamirugo
件名標目(典拠コード) 510189000000000
件名標目(漢字形) 神話-日本
件名標目(カタカナ形) シンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shinwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511013320480000
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版者ヨミ ゲントウシャ/メディア/コンサルティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha/Media/Konsarutingu
出版者 幻冬舎(発売)
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
本体価格 ¥2000
内容紹介 これまで意味不明とされてきた、日本書紀、万葉集、古代地名などの未詳語をタミル語で解くと、驚くべき古代日本の真実が明らかに! タミル語でしか分からない古代日本語の本当の意味を追求する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-344-94424-4
ISBN(10桁) 978-4-344-94424-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.8
ISBNに対応する出版年月 2023.8
TRCMARCNo. 23033557
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202308
出版者典拠コード 310001364190000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者典拠コード 310000522360000
ページ数等 633p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC9版 810.29
NDC10版 810.29
図書記号 タニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2322
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230908
一般的処理データ 20230828 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230828
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ