もっとくわしいないよう

タイトル 中国語で読むシャーロック・ホームズ
タイトルヨミ チュウゴクゴ/デ/ヨム/シャーロック/ホームズ
タイトル標目(ローマ字形) Chugokugo/de/yomu/sharokku/homuzu
サブタイトル シャーロキアンが愛した5篇
サブタイトルヨミ シャーロキアン/ガ/アイシタ/ゴヘン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sharokian/ga/aishita/gohen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シャーロキアン/ガ/アイシタ/5ヘン
サブタイトル 楽しく読んで中国語力アップ
サブタイトルヨミ タノシク/ヨンデ/チュウゴクゴリョク/アップ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tanoshiku/yonde/chugokugoryoku/appu
サブタイトル 日中対訳
サブタイトルヨミ ニッチュウ/タイヤク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nitchu/taiyaku
シリーズ名 IBC対訳ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) アイビーシー/タイヤク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Aibishi/taiyaku/raiburari
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) IBC/タイヤク/ライブラリー
シリーズ名標目(典拠コード) 608378200000000
著者 コナン・ドイル‖原著
著者ヨミ ドイル,アーサー・コナン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Doyle,Arthur Conan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) コナン/ドイル
著者標目(ローマ字形) Doiru,Asa・Konan
著者標目(著者紹介) イギリス、エディンバラ生まれ。推理小説以外にも、歴史小説やSFなどを発表。著書に「緋色の研究」など。
記述形典拠コード 120000077670004
著者標目(統一形典拠コード) 120000077670000
著者 羅/漢‖中国語訳・解説
著者ヨミ ラ,カン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羅/漢
著者標目(ローマ字形) Ra,Kan
記述形典拠コード 110008143930000
著者標目(統一形典拠コード) 110008143930000
著者 [井上/久美‖日本語]
著者ヨミ イノウエ,クミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/久美
著者標目(ローマ字形) Inoe,Kumi
記述形典拠コード 110005528480000
著者標目(統一形典拠コード) 110005528480000
件名標目(漢字形) 中国語-読本
件名標目(カタカナ形) チュウゴクゴ-トクホン
件名標目(ローマ字形) Chugokugo-tokuhon
件名標目(典拠コード) 511157510300000
出版者 IBCパブリッシング
出版者ヨミ アイビーシー/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aibishi/Paburisshingu
本体価格 ¥2600
内容紹介 世界中で愛読される不朽の名作「シャーロック・ホームズ」を、シンプルな中国語と日本語の対訳で楽しむ本。各ページの下部に単語の解説を掲載。MP3形式の音声データをダウンロードできるURL、QRコードつき。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200040000000
下記の特定事項に属さない注記 MP3音声無料ダウンロード
ISBN(13桁) 978-4-7946-0782-9
ISBN(10桁) 978-4-7946-0782-9
ISBNに対応する出版年月 2023.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.10
TRCMARCNo. 23035609
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202310
出版者典拠コード 310001313250001
ページ数等 277p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 827.7
NDC10版 827.7
図書記号 ドチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2324
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 chi
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230915
一般的処理データ 20230913 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230913
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ