タイトル | 過剰反応な人たち |
---|---|
タイトルヨミ | カジョウ/ハンノウ/ナ/ヒトタチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kajo/hanno/na/hitotachi |
シリーズ名 | 新潮新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606554600000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1010 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1010 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001010 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201178 |
著者 | 中川/淳一郎‖著 |
著者ヨミ | ナカガワ,ジュンイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/淳一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Jun'ichiro |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。ネットニュース編集者。著書に「ウェブはバカと暇人のもの」「よくも言ってくれたよな」など。 |
記述形典拠コード | 110004127370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004127370000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥760 |
内容紹介 | コロナ騒動が始まってからの3年余は壮大なるパニック実験だった! コロナを含めて折々の社会の空気感を取り上げ、それにまどわされる過剰反応な人たちがどれほど多いのかについて克明に綴る。『週刊新潮』連載を加筆・修正。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-611010-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-611010-8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
TRCMARCNo. | 23036086 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC9版 | 304 |
NDC10版 | 304 |
図書記号 | ナカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2024/01/13 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2325 |
新継続コード | 201178 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240119 |
一般的処理データ | 20230914 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230914 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |