| タイトル | お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オサケ/ト/アマイ/モノ/オ/イッショウ/タノシメル/ノミカタ/タベカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Osake/to/amai/mono/o/issho/tanoshimeru/nomikata/tabekata |
| サブタイトル | 肝臓から脂肪を落とす |
| サブタイトルヨミ | カンゾウ/カラ/シボウ/オ/オトス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kanzo/kara/shibo/o/otosu |
| 著者 | 尾形/哲‖著 |
| 著者ヨミ | オガタ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾形/哲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogata,Satoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 長野県佐久市立国保浅間総合病院外科部長、同院「スマート外来」担当医。医学博士。一般社団法人日本NASH研究所代表理事。 |
| 記述形典拠コード | 110008000380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008000380000 |
| 件名標目(漢字形) | 肝臓-疾患 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンゾウ-シッカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanzo-shikkan |
| 件名標目(典拠コード) | 510607010010000 |
| 件名標目(漢字形) | 飲酒 |
| 件名標目(カタカナ形) | インシュ |
| 件名標目(ローマ字形) | Inshu |
| 件名標目(典拠コード) | 510499400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 食餌療法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクジ/リョウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuji/ryoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510990700000000 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | お酒をたしなみ、甘いものを食べながらも、一生健康な肝臓を維持できる方法とは? 肝臓外科医が、科学的な根拠のある健康情報と、お酒と甘いものをやめずに楽しむ工夫を、豊富なマンガやイラストとともに紹介する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-897639-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-897639-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
| TRCMARCNo. | 23036180 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 230361800000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 493.47 |
| NDC10版 | 493.47 |
| 図書記号 | オオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p156 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2325 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231102 |
| 一般的処理データ | 20230919 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230919 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |