タイトル
|
世界探検全集
|
タイトルヨミ
|
セカイ/タンケン/ゼンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/tanken/zenshu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
730010200000000
|
巻次
|
07
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
タイトル標目(全集コード)
|
203434
|
多巻タイトル
|
天山紀行
|
多巻タイトルヨミ
|
テンザン/キコウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Tenzan/kiko
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Путешествие в Тянь‐Шань
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
1977年刊にナビゲーションを加える
|
著作(漢字形)
|
天山紀行
|
著作(カタカナ形)
|
テンザン/キコウ
|
著作(ローマ字形)
|
Tenzan/kiko
|
著作(原語タイトル)
|
Путешествие в Тянь‐Шань
|
著作(典拠コード)
|
800000228020000
|
各巻の責任表示
|
ピョートル・セミョーノフ=チャン=シャンスキイ‖著
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
セミョーノフ,ピョートル・ペトローヴィッチ
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Semyonov,Pyotr Petrovich
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピョートル/セミョーノフ/チャン/シャンスキイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Semyonofu,Pyotoru・Petorobitchi
|
記述形典拠コード
|
120000363120003
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120000363120000
|
各巻の責任表示
|
樹下/節‖訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ジュゲ,タカシ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樹下/節
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Juge,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110000508390000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000508390000
|
件名標目(漢字形)
|
探検
|
件名標目(カタカナ形)
|
タンケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tanken
|
件名標目(典拠コード)
|
511140600000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
天山山脈
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
テンザン/サンミャク
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Tenzan/sanmyaku
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520408200000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
1970年代刊行の「世界探検全集」にナビゲーションを加え復刊。07は、1856年と1857年の2度にわたり、天山山脈の奥地を初の地理学的方法で踏査したロシア地理学の古典「天山紀行」を収録する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-71187-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-71187-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.9
|
TRCMARCNo.
|
23036247
|
関連TRC 電子 MARC №
|
253007440000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
327p
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC9版
|
290.91
|
NDC10版
|
290.91
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
7
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
292.28
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
292.28
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2325
|
配本回数
|
全
|
新継続コード
|
203434
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
rus
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250418
|
一般的処理データ
|
20230919 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230919
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|