タイトル | タイパの経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | タイパ/ノ/ケイザイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Taipa/no/keizaigaku |
シリーズ名 | 幻冬舎新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲントウシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gentosha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607360200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ひ-11-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ヒ-11-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ヒ-000011-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201813 |
著者 | 廣瀬/涼‖著 |
著者ヨミ | ヒロセ,リョウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 廣瀬/涼 |
著者標目(ローマ字形) | Hirose,Ryo |
著者標目(著者紹介) | ニッセイ基礎研究所生活研究部研究員。専門は現代消費文化論。オタクの消費欲求の源泉、若者(Z世代)の消費文化を研究。著書に「あの新入社員はなぜ歓迎会に参加しないのか」がある。 |
記述形典拠コード | 110006683900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006683900000 |
件名標目(漢字形) | 消費 |
件名標目(カタカナ形) | ショウヒ |
件名標目(ローマ字形) | Shohi |
件名標目(典拠コード) | 510964000000000 |
件名標目(漢字形) | 世代 |
件名標目(カタカナ形) | セダイ |
件名標目(ローマ字形) | Sedai |
件名標目(典拠コード) | 511038900000000 |
件名標目(漢字形) | 能率 |
件名標目(カタカナ形) | ノウリツ |
件名標目(ローマ字形) | Noritsu |
件名標目(典拠コード) | 511283300000000 |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
本体価格 | ¥960 |
内容紹介 | Z世代を中心に、コスパならぬタイパ(時間対効果)の追求が当たり前となった。消費文化論の視点からタイパとコスパを考察し、それぞれの消費行動を整理することでタイパの本質を探る。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070020000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040120000 |
ISBN(13桁) | 978-4-344-98708-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-344-98708-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
TRCMARCNo. | 23037166 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
出版者典拠コード | 310000522360000 |
ページ数等 | 227p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC9版 | 361.5 |
NDC10版 | 361.5 |
図書記号 | ヒタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2326 |
新継続コード | 201813 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230929 |
一般的処理データ | 20230922 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230922 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |