| タイトル | きみにおやすみをいうまえに |
|---|---|
| タイトルヨミ | キミ/ニ/オヤスミ/オ/イウ/マエ/ニ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kimi/ni/oyasumi/o/iu/mae/ni |
| シリーズ名 | 山烋のえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サンキュウ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sankyu/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609751400000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Prima di dormire |
| 著者 | ジョルジョ・ヴォルペ‖文 |
| 著者ヨミ | ヴォルペ,ジョルジョ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Volpe,Giorgio |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョルジョ/ヴォルペ |
| 著者標目(ローマ字形) | Borupe,Jorujo |
| 著者標目(著者紹介) | ドイツ、ロイトリンゲン生まれ。俳優、劇作家。児童文学の執筆も行う。 |
| 記述形典拠コード | 120003139310001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003139310000 |
| 著者 | パオロ・プロイエッティ‖絵 |
| 著者ヨミ | プロイエッティ,パオロ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Proietti,Paolo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | パオロ/プロイエッティ |
| 著者標目(ローマ字形) | Puroietti,Paoro |
| 著者標目(著者紹介) | イタリア、ローマ生まれ。絵本、児童書のイラストレーター。スカルペッタ・ドーロで児童書部門賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120003139380001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003139380000 |
| 著者 | ほりぐち/みのり‖訳 |
| 著者ヨミ | ホリグチ,ミノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀口/稔梨 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horiguchi,Minori |
| 記述形典拠コード | 110008228800001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008228800000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | きつね-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | キツネ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kitsune-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540020410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | やまね-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ヤマネ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yamane-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540062010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 冬眠-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トウミン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tomin-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540256010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友だち-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トモダチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tomodachi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275610010000 |
| 出版者 | 工学図書 |
| 出版者ヨミ | コウガク/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kogaku/Tosho |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 秋から冬へと季節が変わり始めると、キツネのロッソは寂しくなってしまうのです。一番の仲良しの友だち、ヤマネのクイックがもうじきお家のなかにこもってしまうから…。おやすみ前のひとときに、そっと読みたくなる絵本。 |
| 児童内容紹介 | キツネのロッソとヤマネのクイックはなかよし。なんじかんもむちゅうであそびます。たのしいじかんがすぎてゆくなか、ふと、つめたいくうきがロッソのはなをツンとかすめます。それは、かなしいきせつがやってくるあいず。ふゆのにおいはロッソにとってひとりぼっちのにおいでした。クイックがもうじきおうちのなかにこもってしまうから…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7692-0506-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7692-0506-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23038113 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2213 |
| 出版者典拠コード | 310000170020000 |
| ページ数等 | [25p] |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 973 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 973 |
| 図書記号 | プキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヴキ ボ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 賞の名称 | いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞 |
| 賞の回次(年次) | 第29回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2327 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ita |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231006 |
| 一般的処理データ | 20231002 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231002 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |