トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 読書教育のすすめ
タイトルヨミ ドクショ/キョウイク/ノ/ススメ
タイトル標目(ローマ字形) Dokusho/kyoiku/no/susume
サブタイトル 学校図書館と人間形成
サブタイトルヨミ ガッコウ/トショカン/ト/ニンゲン/ケイセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gakko/toshokan/to/ningen/keisei
著者 立田/慶裕‖編著
著者ヨミ タツタ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立田/慶裕
著者標目(ローマ字形) Tatsuta,Yoshihiro
著者標目(著者紹介) 大阪大学大学院人間科学研究科後期課程単位取得退学。神戸学院大学教授。国立教育政策研究所名誉所員。著書に「キー・コンピテンシーの実践」など。
記述形典拠コード 110003962710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003962710000
件名標目(漢字形) 読書指導
件名標目(カタカナ形) ドクショ/シドウ
件名標目(ローマ字形) Dokusho/shido
件名標目(典拠コード) 511258500000000
件名標目(漢字形) 学校図書館
件名標目(カタカナ形) ガッコウ/トショカン
件名標目(ローマ字形) Gakko/toshokan
件名標目(典拠コード) 510589400000000
出版者 学文社
出版者ヨミ ガクブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakubunsha
本体価格 ¥2700
内容紹介 読み書きの力の習得は、教育の基本。読書教育が子どもたちの人間形成において重要な役割をもつという観点から、人間の発達に応じた読書教育、とりわけ学校図書館の役割を明らかにする。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010000000
ISBN(13桁) 978-4-7620-3277-6
ISBN(10桁) 978-4-7620-3277-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.9
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23039130
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1023
出版者典拠コード 310000164550000
ページ数等 14,251p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 019.2
NDC10版 019.2
図書記号 タド
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 I
書誌・年譜・年表 2000年以降の学校図書館関連文献:p233〜246
『週刊新刊全点案内』号数 2328
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20231013
一般的処理データ 20231005 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231005
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ