タイトル
|
駅スタンプ大図鑑
|
タイトルヨミ
|
エキ/スタンプ/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eki/sutanpu/daizukan
|
サブタイトル
|
解説付き戦前の印影コレクション
|
サブタイトルヨミ
|
カイセツツキ/センゼン/ノ/インエイ/コレクション
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaisetsutsuki/senzen/no/in'ei/korekushon
|
タイトルに関する注記
|
背のタイトル:駅スタンプ解説付き戦前の印影コレクション大図鑑
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
エキ/スタンプ/カイセツツキ/センゼン/ノ/インエイ/コレクション/ダイズカン
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Eki/sutanpu/kaisetsutsuki/senzen/no/in'ei/korekushon/daizukan
|
著者
|
田中/比呂之‖編著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/比呂之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
元新潮社勤務。鉄道ファン向けの書籍・雑誌記事を多く手がける。駅めぐり、駅スタンプ蒐集などを行う。
|
記述形典拠コード
|
110008230590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008230590000
|
件名標目(漢字形)
|
駅
|
件名標目(カタカナ形)
|
エキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eki
|
件名標目(典拠コード)
|
510512800000000
|
件名標目(漢字形)
|
印章
|
件名標目(カタカナ形)
|
インショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Insho
|
件名標目(典拠コード)
|
510496800000000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
本体価格
|
¥2900
|
内容紹介
|
戦前の熱狂的なブームがよみがえる! 昭和初期に雑誌『旅』で紹介された「駅スタンプ」を、関東から外地(樺太・台湾・朝鮮・満洲)まで1400点以上カラーで掲載し、解説を付す。蒐集家の蔵出しスタンプなどコラムも充実。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-418-23218-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-418-23218-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23039141
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233097970000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
271p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
686.53
|
NDC10版
|
686.53
|
図書記号
|
タエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/11/05
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2328
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2332
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/12/02
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/12/24
|
ベルグループコード
|
17
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240105
|
一般的処理データ
|
20231011 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231011
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|