タイトル | 日本漢文を読む |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/カンブン/オ/ヨム |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kanbun/o/yomu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 730610700000000 |
巻次 | 古代編 |
巻次ヨミ | コダイヘン |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 0コダイヘン |
シリーズ名 | 日本語ライブラリー |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホンゴ/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihongo/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608117000000000 |
著者 | 沖森/卓也‖編著 |
著者ヨミ | オキモリ,タクヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沖森/卓也 |
著者標目(ローマ字形) | Okimori,Takuya |
著者標目(著者紹介) | 三重県生まれ。立教大学名誉教授。博士(文学)。 |
記述形典拠コード | 110000227100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000227100000 |
著者 | 山本/真吾‖編著 |
著者ヨミ | ヤマモト,シンゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/真吾 |
著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Shingo |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1961〜 |
著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。東京女子大学現代教養学部教授。博士(文学)。 |
記述形典拠コード | 110004423310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004423310000 |
著者 | 池田/幸恵‖著 |
著者ヨミ | イケダ,ユキエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/幸恵 |
著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Yukie |
記述形典拠コード | 110004434000000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004434000000 |
著者 | 宇都宮/啓吾‖著 |
著者ヨミ | ウツノミヤ,ケイゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇都宮/啓吾 |
著者標目(ローマ字形) | Utsunomiya,Keigo |
記述形典拠コード | 110004572240000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004572240000 |
著者 | 木下/綾子‖著 |
著者ヨミ | キノシタ,アヤコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/綾子 |
著者標目(ローマ字形) | Kinoshita,Ayako |
記述形典拠コード | 110004861070000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004861070000 |
著者 | 原/裕‖著 |
著者ヨミ | ハラ,ユウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/裕 |
著者標目(ローマ字形) | Hara,Yu |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 国語学 |
記述形典拠コード | 110004528530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004528530000 |
件名標目(漢字形) | 漢文 |
件名標目(カタカナ形) | カンブン |
件名標目(ローマ字形) | Kanbun |
件名標目(典拠コード) | 510601500000000 |
出版者 | 朝倉書店 |
出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
本体価格 | ¥2900 |
内容紹介 | 日本文化を知る上で重要な日本漢文について各時代の特徴を概観し、実践的に日本漢文の読解法が習得できるよう主要作品の例文を示す。古代編は、古事記、十七条憲法、日本霊異記、将門記、往生要集、小右記などを収録。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-254-51610-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-254-51610-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
TRCMARCNo. | 23039084 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
出版者典拠コード | 310000158720000 |
ページ数等 | 7,147p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
NDC9版 | 919 |
NDC10版 | 919 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 919.3 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 919.3 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2329 |
配本回数 | 1・ |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20231020 |
一般的処理データ | 20231013 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231013 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |