もっとくわしいないよう

タイトル スイーツで地理学
タイトルヨミ スイーツ/デ/チリガク
タイトル標目(ローマ字形) Suitsu/de/chirigaku
タイトル標目(全集典拠コード) 730614000000000
サブタイトル 菓子から世界の国ぐにが見えてくる
サブタイトルヨミ カシ/カラ/セカイ/ノ/クニグニ/ガ/ミエテ/クル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kashi/kara/sekai/no/kuniguni/ga/miete/kuru
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル アジア・オセアニア
多巻タイトルヨミ アジア/オセアニア
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ajia/oseania
著者 ERIKO‖著
著者ヨミ エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ERIKO
著者標目(ローマ字形) Eriko
著者標目(著者紹介) 鳥取県米子市出身。モデル・定住旅行家。世界の様々な地域で現地の人びとの家庭に入り、生活を共にし、その暮らしや生き方を伝える。
記述形典拠コード 110006765040000
著者標目(統一形典拠コード) 110006765040000
件名標目(漢字形) 菓子
件名標目(カタカナ形) カシ
件名標目(ローマ字形) Kashi
件名標目(典拠コード) 510557500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アジア
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アジア
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ajia
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520006200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) オセアニア
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オセアニア
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Oseania
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520012000000000
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(漢字形) 菓子
学習件名標目(カタカナ形) カシ
学習件名標目(ローマ字形) Kashi
学習件名標目(典拠コード) 540521100000000
学習件名標目(漢字形) 食文化
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunka
学習件名標目(典拠コード) 540589800000000
学習件名標目(漢字形) 韓国
学習件名標目(カタカナ形) カンコク
学習件名標目(ローマ字形) Kankoku
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540584000000000
学習件名標目(漢字形) シルクロード
学習件名標目(カタカナ形) シルク/ロード
学習件名標目(ローマ字形) Shiruku/rodo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540119200000000
学習件名標目(漢字形) 中国
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku
学習件名標目(ページ数) 8-12
学習件名標目(典拠コード) 540227800000000
学習件名標目(漢字形) りゅう(竜)
学習件名標目(カタカナ形) リュウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryu
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540493900000000
学習件名標目(漢字形) シンガポール
学習件名標目(カタカナ形) シンガポール
学習件名標目(ローマ字形) Shingaporu
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(典拠コード) 540119300000000
学習件名標目(漢字形) ベトナム
学習件名標目(カタカナ形) ベトナム
学習件名標目(ローマ字形) Betonamu
学習件名標目(ページ数) 14-16
学習件名標目(典拠コード) 540179500000000
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(漢字形) ミャンマー
学習件名標目(カタカナ形) ミャンマー
学習件名標目(ローマ字形) Myanma
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(典拠コード) 540194600000000
学習件名標目(漢字形) インド
学習件名標目(カタカナ形) インド
学習件名標目(ローマ字形) Indo
学習件名標目(ページ数) 18-22
学習件名標目(典拠コード) 540079400000000
学習件名標目(漢字形) ネパール
学習件名標目(カタカナ形) ネパール
学習件名標目(ローマ字形) Neparu
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(典拠コード) 540150800000000
学習件名標目(漢字形) イラン
学習件名標目(カタカナ形) イラン
学習件名標目(ローマ字形) Iran
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540078100000000
学習件名標目(漢字形) 正月
学習件名標目(カタカナ形) ショウガツ
学習件名標目(ローマ字形) Shogatsu
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540417500000000
学習件名標目(漢字形) ジョージア
学習件名標目(カタカナ形) ジョージア
学習件名標目(ローマ字形) Jojia
学習件名標目(ページ数) 28-32
学習件名標目(典拠コード) 540104800000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) 果実酒
学習件名標目(カタカナ形) カジツシュ
学習件名標目(ローマ字形) Kajitsushu
学習件名標目(典拠コード) 540406100000000
学習件名標目(漢字形) サハ(ロシア)
学習件名標目(カタカナ形) サハ(ロシア)
学習件名標目(ローマ字形) Saha(roshia)
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(典拠コード) 540200600000000
学習件名標目(漢字形) トルコ
学習件名標目(カタカナ形) トルコ
学習件名標目(ローマ字形) Toruko
学習件名標目(ページ数) 34-38
学習件名標目(典拠コード) 540143900000000
学習件名標目(漢字形) イスラム教
学習件名標目(カタカナ形) イスラムキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Isuramukyo
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540076800000000
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
学習件名標目(漢字形) 西アジア
学習件名標目(カタカナ形) ニシアジア
学習件名標目(ローマ字形) Nishiajia
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(典拠コード) 540529900000000
学習件名標目(漢字形) パラオ
学習件名標目(カタカナ形) パラオ
学習件名標目(ローマ字形) Parao
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540161600000000
学習件名標目(漢字形) 自然保護
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
学習件名標目(ページ数) 43
学習件名標目(典拠コード) 540512700000000
学習件名標目(漢字形) オーストラリア
学習件名標目(カタカナ形) オーストラリア
学習件名標目(ローマ字形) Osutoraria
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(典拠コード) 540089400000000
学習件名標目(漢字形) 祝祭日
学習件名標目(カタカナ形) シュクサイジツ
学習件名標目(ローマ字形) Shukusaijitsu
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540485800000000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
本体価格 ¥2800
内容紹介 世界のスイーツを知ることができると同時に、スイーツを通してその国の文化や歴史にふれることができる本。1は、中華人民共和国、ベトナム、インドなど、アジア・オセアニアの国々を取り上げる。
児童内容紹介 大韓民国(だいかんみんこく)のホットク、ジョージアのチュルチュヘラ、オーストラリアのアンザック・ビスケット…。スイーツには、文化や歴史(れきし)、生活など、食べられている国の特徴(とくちょう)があらわれています。スイーツを通して、アジア・オセアニアの国々を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-7743-3441-7
ISBN(10桁) 978-4-7743-3441-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.10
ISBNに対応する出版年月 2023.10
TRCMARCNo. 23040528
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者典拠コード 310000167910000
ページ数等 47p
大きさ 28cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 383.8
NDC10版 383.8
図書記号 エス
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 383.82
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 383.82
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2329
配本回数 1・
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20231020
一般的処理データ 20231017 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231017
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 大韓民国 ホットク
第1階層目次タイトル 中華人民共和国 龍の髭飴
第1階層目次タイトル コラム シンガポール パンアイス
第1階層目次タイトル ベトナム バインチョイ
第1階層目次タイトル コラム ミャンマー シュエインエー
第1階層目次タイトル インド ベビンカ
第1階層目次タイトル コラム ネパール チャットパテ
第1階層目次タイトル イラン サマヌー
第1階層目次タイトル ジョージア チュルチュヘラ
第1階層目次タイトル コラム ロシア連邦・サハ共和国 クルーチェフ
第1階層目次タイトル トルコ バクラヴァ
第1階層目次タイトル コラム 中東 中東はスイーツ発祥の地!?
第1階層目次タイトル パラオ オシルコ
第1階層目次タイトル オーストラリア アンザック・ビスケット
このページの先頭へ