| タイトル | 真実の「邪馬台国」を求めて |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンジツ/ノ/ヤマタイコク/オ/モトメテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinjitsu/no/yamataikoku/o/motomete |
| サブタイトル | 万葉集の「伊知郷」から卑弥呼の墓標へ |
| サブタイトルヨミ | マンヨウシュウ/ノ/イチノゴウ/カラ/ヒミコ/ノ/ボヒョウ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Man'yoshu/no/ichinogo/kara/himiko/no/bohyo/e |
| 著者 | 中村/通敏‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ミチトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/通敏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Michitoshi |
| 記述形典拠コード | 110005537670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005537670000 |
| 件名標目(漢字形) | 邪馬台国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤマタイコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Yamataikoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520299800000000 |
| 出版者 | 海鳥社 |
| 出版者ヨミ | カイチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaichosha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 邪馬臺国は邪馬壹国(ヤマ+イチ国)であり、万葉の頃までは那珂郡(現福岡県那珂川市)に「伊知」という地名があった-。文献・地名・遺跡調査報告書を丹念に調べあげ、卑弥呼の居城と墓の場所に迫る。ブログをもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86656-150-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86656-150-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23041085 |
| 出版地,頒布地等 | 福岡 |
| 出版地都道府県コード | 940000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1169 |
| 出版者典拠コード | 310000165670000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 210.273 |
| NDC10版 | 210.273 |
| 図書記号 | ナシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p183〜185 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2330 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231027 |
| 一般的処理データ | 20231020 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231020 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |