トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大迫力!異常存在SCP大百科
タイトルヨミ ダイハクリョク/イジョウ/ソンザイ/エスシーピー/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Daihakuryoku/ijo/sonzai/esushipi/daihyakka
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ダイハクリョク/イジョウ/ソンザイ/SCP/ダイヒャッカ
タイトル標目(全集典拠コード) 731019300000000
巻次 [1]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 朝里/樹‖監修
著者ヨミ アサザト,イツキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝里/樹
著者標目(ローマ字形) Asazato,Itsuki
記述形典拠コード 110007303090000
著者標目(統一形典拠コード) 110007303090000
学習件名標目(漢字形) なぞと怪奇
学習件名標目(カタカナ形) ナゾ/ト/カイキ
学習件名標目(ローマ字形) Nazo/to/kaiki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540042800000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
出版者 西東社
出版者ヨミ セイトウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seitosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 ペスト医師、おぼれる絵、スリープキラー…。さまざまな怪人や怪物、ありえない物質や現象など、クリエイターが創作したSCPの世界をイラストとともに紹介する。危険度や収容方法といったデータ、職員報告書も掲載。
児童内容紹介 顔を見ると殺される腕(うで)の長い怪人(かいじん)、死体をよみがえらせる直立するドア、海で人をおそうサメのような大波…。人類を危険な異常存在から守る秘密組織SCP(エスシーピー)財団が調査した、想像上の怪人や怪物、ありえない物質や現象を、迫力(はくりょく)のイラストとともに紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 09
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-7916-3226-8
ISBN(10桁) 978-4-7916-3226-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.11
ISBNに対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23042541
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3831
出版者典拠コード 310000178870000
ページ数等 223p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 049
NDC10版 049
図書記号 ダ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2331
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240719
一般的処理データ 20231031 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231031
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ◆SCPの世界にようこそ
第1階層目次タイトル ◆SCP財団の基礎知識
第1階層目次タイトル ◆確保
第1階層目次タイトル ◆収容
第1階層目次タイトル ◆保護
第1階層目次タイトル ◆本の見方
第1階層目次タイトル ◆SCPリスト(SCP番号順)
第1階層目次タイトル ◆イラストレータークレジット(50音順)
第1階層目次タイトル ◆SCPクレシット
第1階層目次タイトル File1
第2階層目次タイトル ◆アベル
第2階層目次タイトル ◆シャイガイ
第2階層目次タイトル ◆シンボル
第2階層目次タイトル ◆彫刻
第2階層目次タイトル ◆子ども割り人形
第2階層目次タイトル ◆ペスト医師
第2階層目次タイトル ◆ちいさな魔女
第2階層目次タイトル ◆コーギー
第2階層目次タイトル ◆消照闇子
第2階層目次タイトル ◆あけろ
第2階層目次タイトル ◆神
第2階層目次タイトル ◆サグラダ・ファミリア(遺伝子組み換え)
第2階層目次タイトル ◆QRバード
第2階層目次タイトル ◆恐竜・イミテーション
第2階層目次タイトル ◆ゆ
第2階層目次タイトル ◆星空散歩はエナジードリンクとともに
第2階層目次タイトル ◆半額
第2階層目次タイトル ◆ねんど歩兵
第2階層目次タイトル ◆ラジオおばあちゃん
第2階層目次タイトル ◆孤独な放送室
第2階層目次タイトル ◆標的はノースカロライナ
第1階層目次タイトル File2
第2階層目次タイトル ◆カイン
第2階層目次タイトル ◆ドアマン
第2階層目次タイトル ◆カイロス
第2階層目次タイトル ◆噂が呼んだ怪人
第2階層目次タイトル ◆空飛ぶアヒージョ
第2階層目次タイトル ◆海洋人間
第2階層目次タイトル ◆しばる人
第2階層目次タイトル ◆不死の首飾り
第2階層目次タイトル ◆ホームラン量産法
第2階層目次タイトル ◆爆転ニギリスシブレード
第2階層目次タイトル ◆迷いの森
第2階層目次タイトル ◆マスター・くすぐりおばけ
第2階層目次タイトル ◆ロボ男
第2階層目次タイトル ◆手のひらヒーローズ
第2階層目次タイトル ◆ラジオ体操スペシャル
第2階層目次タイトル ◆屋根裏部屋の宇宙
第2階層目次タイトル ◆おぼれる絵
第2階層目次タイトル ◆燃えるオランウータン
第2階層目次タイトル ◆すてきなせんせい
第2階層目次タイトル ◆がきじろ
第2階層目次タイトル ◆安息の灯
第1階層目次タイトル File3
第2階層目次タイトル ◆ねこです
第2階層目次タイトル ◆秘密結社キャッチ&リリース
第2階層目次タイトル ◆オールドマン
第2階層目次タイトル ◆ンボボボさん
第2階層目次タイトル ◆ミスター・せっけん
第2階層目次タイトル ◆歯科治料理店
第2階層目次タイトル ◆UFOラーメン
第2階層目次タイトル ◆添削先生
第2階層目次タイトル ◆オールドAI
第2階層目次タイトル ◆バースデー・モンキー
第2階層目次タイトル ◆スリープキラー
第2階層目次タイトル ◆影人間
第2階層目次タイトル ◆月の戦士
第2階層目次タイトル ◆子ども総理大臣の世界
第2階層目次タイトル ◆もう1人の観客
第2階層目次タイトル ◆青の恐怖
第2階層目次タイトル ◆擬餌猫
第2階層目次タイトル ◆ランプマン
第2階層目次タイトル ◆踏切のむこう
第1階層目次タイトル File4
第2階層目次タイトル ◆不死身の爬虫類
第2階層目次タイトル ◆ジグソーパズル人間
第2階層目次タイトル ◆彼を探せ
第2階層目次タイトル ◆ピンク・フラミンゴ
第2階層目次タイトル ◆お菓子な世界
第2階層目次タイトル ◆カリカリくん
第2階層目次タイトル ◆空飛ぶ魔法のバス
第2階層目次タイトル ◆マッチョ少女
第2階層目次タイトル ◆ドリームマン
第2階層目次タイトル ◆メグの晩餐
第2階層目次タイトル ◆誤れる人類
第2階層目次タイトル ◆鹿神様
第2階層目次タイトル ◆人間どもは去れ
第2階層目次タイトル ◆セカイ系ハンター
第2階層目次タイトル ◆Ma10 ver1.0.0
第2階層目次タイトル ◆キーボードフィッシュ
第2階層目次タイトル ◆ジャガイモ入れの袋
第2階層目次タイトル ◆スペシャルフライトショー
第2階層目次タイトル ◆取り憑くマスク
第2階層目次タイトル ◆花火の子どもたち
第2階層目次タイトル ◆天気ジャム
第2階層目次タイトル ◆わたしへ
第1階層目次タイトル ◆財団の収容施設
第1階層目次タイトル ◆財団のルール
第1階層目次タイトル ◆財団の名物職員
このページの先頭へ