トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ニワトリ
タイトルヨミ ニワトリ
タイトル標目(ローマ字形) Niwatori
シリーズ名 ちかくにあるいのち図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) チカク/ニ/アル/イノチ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikaku/ni/aru/inochi/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 609849500000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Chickenology
著者 バルバラ・サンドリ‖文
著者ヨミ サンドリ,バルバラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sandri,Barbara
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バルバラ/サンドリ
著者標目(ローマ字形) Sandori,Barubara
著者標目(著者紹介) 環境活動家で、庭でのニワトリ飼育のパイオニア。
記述形典拠コード 120003142660001
著者標目(統一形典拠コード) 120003142660000
著者 フランチェスコ・ジュッビリーニ‖文
著者ヨミ ジュッビリーニ,フランチェスコ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Giubbilini,Francesco
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フランチェスコ/ジュッビリーニ
著者標目(ローマ字形) Jubbirini,Furanchesuko
著者標目(著者紹介) ニワトリと卵の専門ウェブサイトをバルバラ・サンドリと立ちあげた。
記述形典拠コード 120003142670001
著者標目(統一形典拠コード) 120003142670000
著者 カミッラ・ピントナート‖絵
著者ヨミ ピントナート,カミッラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Pintonato,Camilla
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カミッラ/ピントナート
著者標目(ローマ字形) Pintonato,Kamirra
記述形典拠コード 120003142680001
著者標目(統一形典拠コード) 120003142680000
著者 蒲池/由佳‖訳
著者ヨミ カマチ,ユカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蒲池/由佳
著者標目(ローマ字形) Kamachi,Yuka
記述形典拠コード 110006853050000
著者標目(統一形典拠コード) 110006853050000
著者 松田/洋一‖監修
著者ヨミ マツダ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/洋一
著者標目(ローマ字形) Matsuda,Yoichi
記述形典拠コード 110003249630000
著者標目(統一形典拠コード) 110003249630000
件名標目(漢字形) にわとり(鶏)
件名標目(カタカナ形) ニワトリ
件名標目(ローマ字形) Niwatori
件名標目(典拠コード) 510050000000000
学習件名標目(漢字形) にわとり
学習件名標目(カタカナ形) ニワトリ
学習件名標目(ローマ字形) Niwatori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540044200000000
学習件名標目(漢字形) オスとメス
学習件名標目(カタカナ形) オス/ト/メス
学習件名標目(ローマ字形) Osu/to/mesu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 541008200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハネ
学習件名標目(ローマ字形) Hane
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(典拠コード) 540647200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(ページ数) 38-45
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(漢字形) 卵料理
学習件名標目(カタカナ形) タマゴリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Tamagoryori
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540273600000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥2300
内容紹介 大昔から人間と一緒に生きてきたニワトリ。その種類、飼育方法から世界の卵料理、ニワトリにまつわる伝説、歴史まで、ニワトリの楽しい豆知識が満載のポップでかわいいイラスト図鑑。
児童内容紹介 ニワトリと卵(たまご)はどっちが先?なぜニワトリは飛ばないの?ニワトリの体の特徴(とくちょう)や、飼育(しいく)方法、ニワトリがどんなふうに人のくらしに根づいていったかなど、ニワトリの楽しい豆知識(まめちしき)をポップでかわいいイラストとともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-7598-2302-8
ISBN(10桁) 978-4-7598-2302-8
ISBNに対応する出版年月 2023.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23043441
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2023.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 71p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 646.1
NDC10版 646.1
図書記号 サニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
賞の名称 イタリア・アンデルセン賞ノンフィクション部門最優秀賞
賞の回次(年次) 2021年
掲載紙 産経新聞
掲載日 2024/02/18
『週刊新刊全点案内』号数 2333
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240222
一般的処理データ 20231110 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231110
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル ニワトリって、どんな鳥?
第2階層目次タイトル いろいろなニワトリ
第2階層目次タイトル おんどりとめんどりの見分け方
第2階層目次タイトル ふ化後の日数や性別でよび名が変わる
第2階層目次タイトル 求愛行動
第2階層目次タイトル それからどうなるの?
第2階層目次タイトル 大きさや体重はどれくらい?
第2階層目次タイトル ニワトリ小屋はとってもにぎやか!
第2階層目次タイトル 羽をよく見てみよう
第2階層目次タイトル 羽の色
第2階層目次タイトル 同じ品種でも見た目はさまざま
第2階層目次タイトル ニワトリは飛べる?
第1階層目次タイトル ニワトリの体のしくみ
第2階層目次タイトル すがたかたち
第2階層目次タイトル 体の中
第2階層目次タイトル はるか、はるか、むかし…
第2階層目次タイトル ニワトリのレントゲン写真
第2階層目次タイトル とさかに注目!
第2階層目次タイトル ニワトリのあし
第2階層目次タイトル 鳥のあしあと
第2階層目次タイトル すぐ、獣医さんにみてもらって!
第2階層目次タイトル 三歩でわすれる?
第2階層目次タイトル ニワトリの視野はなんと300度
第2階層目次タイトル ニワトリは耳がいい
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 卵の構造
第2階層目次タイトル 卵のサイズと重さはどれくらい?
第2階層目次タイトル 卵の調理
第2階層目次タイトル 卵を使った料理やお菓子、飲みもの
第1階層目次タイトル ニワトリと人
第2階層目次タイトル ニワトリと人の5000年の歴史
第2階層目次タイトル 世界中へ渡ったニワトリ
第2階層目次タイトル シンボルとしてのニワトリ
第2階層目次タイトル お話に登場するニワトリ
第2階層目次タイトル ニワトリが気持ちよくすごせるように
第2階層目次タイトル 庭とフェンスも必要だ
第2階層目次タイトル ニワトリは庭のサポーター
第2階層目次タイトル ペットのニワトリ
第1階層目次タイトル 世界のニワトリ
第2階層目次タイトル 世界のさまざまな品種
第2階層目次タイトル アヤムセマニ
第2階層目次タイトル コーチン
第2階層目次タイトル バルブデュックル
第2階層目次タイトル シルキー(ウコッケイ)
第2階層目次タイトル ラ・フレッシュ
第2階層目次タイトル ロードアイランド
第2階層目次タイトル パドヴァーナ
第2階層目次タイトル シーブライトバンタム
このページの先頭へ