タイトル
|
これがでたっていうことは…
|
タイトルヨミ
|
コレ/ガ/デタ/ッテ/イウ/コト/ワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kore/ga/deta/tte/iu/koto/wa
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
730654400000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
ゆるゆるうんち
|
多巻タイトルヨミ
|
ユルユル/ウンチ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yuruyuru/unchi
|
各巻のタイトル関連情報
|
おなかの中でおこっていること
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
オナカ/ノ/ナカ/デ/オコッテ/イル/コト
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Onaka/no/naka/de/okotte/iru/koto
|
著者
|
草川/功‖監修
|
著者ヨミ
|
クサカワ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
草川/功
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusakawa,Isao
|
記述形典拠コード
|
110002651950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002651950000
|
各巻の責任表示
|
田中/六大‖絵
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
タナカ,ロクダイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/六大
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Rokudai
|
記述形典拠コード
|
110005403440000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005403440000
|
件名標目(漢字形)
|
小児科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウニカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shonikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510945100000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
下痢
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ゲリ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Geri
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510532100000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
うんち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウンチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Unchi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540009410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
人体-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジンタイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Jintai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540234710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
下痢-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ゲリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Geri-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540870010010000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
ゲリが出てしまったとき、からだの中で何が起こっているのかを、ストーリーに沿ってくわしく解説。その原因やしくみ、応急処置や予防法を知ることで、おなかの不安からホッと自由になれる「からだのしくみ学習絵本」。
|
児童内容紹介
|
おなかがいたいとき、おしりから出るゆるゆるうんち。おなかの中でなにがおこっているんだろう?ゲリをしたダイくんは、べんじょのまもりがみといっしょに、おひるごはんのときのダイくんのおなかに入ってみることに…。ゆるゆるうんちのげんいんや、おなかがいたくなったときにどうすればいいかがわかるよ。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-652-20593-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-652-20593-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.11
|
TRCMARCNo.
|
23044343
|
関連TRC 電子 MARC №
|
230443430000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202311
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
493.9
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
493.9
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC10版))
|
493.934
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC9版))
|
493.934
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2333
|
配本回数
|
全4巻1配
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241025
|
一般的処理データ
|
20231115 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231115
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|