タイトル
|
ゆるゆる両生類・爬虫類図鑑
|
タイトルヨミ
|
ユルユル/リョウセイルイ/ハチュウルイ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuruyuru/ryoseirui/hachurui/zukan
|
著者
|
かげ‖まんが
|
著者ヨミ
|
カゲ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
かげ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kage
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都出身。著書に「ゆるゆる恐竜図鑑」「ゆるゆる怪鳥図鑑」「まんがで読む星座と神話」など。
|
記述形典拠コード
|
110007521400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007521400000
|
著者
|
加藤/英明‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/英明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Hideaki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1979〜
|
記述形典拠コード
|
110005954660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005954660000
|
件名標目(漢字形)
|
両棲類
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウセイルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryoseirui
|
件名標目(典拠コード)
|
511462700000000
|
件名標目(漢字形)
|
爬虫類
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui
|
件名標目(典拠コード)
|
511525100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
は虫類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
両生類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウセイルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryoseirui
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-35,80-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
もりあおがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モリアオガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Moriaogaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540617700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あまがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アマガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amagaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540661100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひきがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒキガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikigaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23,82-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540822000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やどくがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤドクガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yadokugaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540830900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウーパールーパー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウーパールーパー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ûparupa
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540961400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Imori
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39,42-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wani
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sei
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540364600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57,62-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
すっぽん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スッポン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suppon
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540956200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いしがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イシガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ishigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540956300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バシリスク
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バシリスク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bashirisuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540851400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69,94-95,98-99,142-145
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
イグアナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イグアナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iguana
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-77,106-123,164-171
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コブラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コブラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kobura
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77,114-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540831000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むかしとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムカシトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukashitokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540783600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamori
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-91,134-135
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とかげもどき
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トカゲモドキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokagemodoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93,136-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541117700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アガマ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アガマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Agama
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99,148-149,156-157
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541117800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カメレオン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメレオン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamereon
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540092700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぶ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハブ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Habu
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540115800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
毒へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドクヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokuhebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-121,166-167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540972300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
まむし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マムシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mamushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541096300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
りくがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リクガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rikugame
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540956400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
えりまきとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エリマキトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Erimakitokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
つのとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツノトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsunotokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-151
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541225100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かなへび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カナヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanahebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540665600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みみずとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミズトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimizutokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540783500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こもどおおとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コモドオオトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komodootokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540882100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おおさんしょううお
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオサンショウウオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osanshouo
|
学習件名標目(ページ数)
|
162
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アナコンダ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アナコンダ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anakonda
|
学習件名標目(ページ数)
|
163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541059300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
は虫類・両生類の飼育
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/シイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui/ryoseirui/no/shiiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-175
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047600000000
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥980
|
内容紹介
|
アカウミガメ、グリーンバシリスク、シロハラミミズトカゲ…。ゆるゆる4コマまんがとともに、両生類・爬虫類の中でも特に外見や生態が特徴的な60種類以上を紹介。分類(なかまわけ)や大きさなどのデータ、豆ちしきも収録。
|
児童内容紹介
|
木の上に卵(たまご)をうむモリアオガエル、カタツムリだけを食べるイワサキセダカヘビ、ペットとして人気のヒョウモントカゲモドキ…。両生類・爬虫類の中でも特におもしろい生態(せいたい)や見た目をもつ60種以上を、オールカラーの4コマまんがとともに楽しく紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-205802-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-205802-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.12
|
TRCMARCNo.
|
23045058
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243002790000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440005
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
487.8
|
NDC10版
|
487.8
|
NDC9版
|
487.9
|
NDC10版
|
487.9
|
図書記号
|
カユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2334
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240222
|
一般的処理データ
|
20231121 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231121
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|