トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 消えた核科学者
タイトルヨミ キエタ/カク/カガクシャ
タイトル標目(ローマ字形) Kieta/kaku/kagakusha
サブタイトル 北朝鮮の核開発と拉致
サブタイトルヨミ キタチョウセン/ノ/カク/カイハツ/ト/ラチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kitachosen/no/kaku/kaihatsu/to/rachi
著者 渡辺/周‖著
著者ヨミ ワタナベ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/周
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Makoto
著者標目(著者紹介) 早稲田大学政治経済学部卒業。日本テレビを経て朝日新聞社入社。Tokyo Investigative Newsroom Tansa編集長。日本外国特派員協会「報道の自由推進賞」受賞。
記述形典拠コード 110007180130000
著者標目(統一形典拠コード) 110007180130000
件名標目(漢字形) 拉致問題
件名標目(カタカナ形) ラチ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Rachi/mondai
件名標目(典拠コード) 511692000000000
件名標目(漢字形) 原子力工学
件名標目(カタカナ形) ゲンシリョク/コウガク
件名標目(ローマ字形) Genshiryoku/kogaku
件名標目(典拠コード) 510728900000000
件名標目(漢字形) 核兵器
件名標目(カタカナ形) カク/ヘイキ
件名標目(ローマ字形) Kaku/heiki
件名標目(典拠コード) 510582300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 1972年、茨城県東海村から、原子力開発の拠点・動燃のプルトニウム製造係長が失踪した。2013年、警察庁の「拉致の可能性を排除できない事案に係る方々」にその名が載るが…。「なぜ拉致問題は進まないのか」に迫る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ジャンル名(図書詳細) 120050020000
ISBN(13桁) 978-4-00-061618-8
ISBN(10桁) 978-4-00-061618-8
ISBNに対応する出版年月 2023.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23047366
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,213p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 391.61
NDC10版 391.61
図書記号 ワキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2336
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20231208
一般的処理データ 20231205 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231205
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ