タイトル
|
『ロッチと子羊』で学ぶ中高生のための哲学入門
|
タイトルヨミ
|
ロッチ/ト/コヒツジ/デ/マナブ/チュウコウセイ/ノ/タメ/ノ/テツガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rotchi/to/kohitsuji/de/manabu/chukosei/no/tame/no/tetsugaku/nyumon
|
サブタイトル
|
君のお悩み、哲学プラクティスで解決します。
|
サブタイトルヨミ
|
キミ/ノ/オナヤミ/テツガク/プラクティス/デ/カイケツ/シマス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kimi/no/onayami/tetsugaku/purakutisu/de/kaiketsu/shimasu
|
著者
|
小川/仁志‖著
|
著者ヨミ
|
オガワ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/仁志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Hitoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。著書に「前向きに、あきらめる。」など。
|
記述形典拠コード
|
110005391030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005391030000
|
著者
|
『ロッチと子羊』NHK制作班‖著
|
著者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本放送協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ロッチ/ト/コヒツジ/エヌエイチケー/セイサクハン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Rotchi/To/Kohitsuji/Enueichike/Seisakuhan
|
記述形典拠コード
|
210000039440764
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000039440000
|
件名標目(漢字形)
|
哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511193600000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
SNSで相手の言葉に傷ついたら? 嫌われるのが怖くて発言できない…。中高生のために、友だちや勉強のお悩みを15の哲学プラクティスで解決する。NHK Eテレ「ロッチと子羊」をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160170010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-623-09711-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-623-09711-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.12
|
TRCMARCNo.
|
23047449
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版地都道府県コード
|
626000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者典拠コード
|
310000198360000
|
ページ数等
|
120,3p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
104
|
NDC10版
|
104
|
図書記号
|
ロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
FG
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2024/02/07
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2336
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240216
|
一般的処理データ
|
20231206 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231206
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|