| タイトル | 彩色江戸切絵図 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイシキ/エド/キリエズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saishiki/edo/kiriezu |
| シリーズ名 | 光文社文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kobunsha/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601135100000000 |
| シリーズ名 | 光文社文庫プレミアム |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ/ブンコ/プレミアム |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kobunsha/bunko/puremiamu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601135111680000 |
| シリーズ名 | 松本清張プレミアム・ミステリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マツモト/セイチョウ/プレミアム/ミステリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Matsumoto/seicho/puremiamu/misuteri |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601135120380000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ま1-68 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | マ-1-68 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000マ-000001-000068 |
| 著作(漢字形) | 彩色江戸切絵図 |
| 著作(カタカナ形) | サイシキ/エド/キリエズ |
| 著作(ローマ字形) | Saishiki/edo/kiriezu |
| 著作(典拠コード) | 800000230580000 |
| 著者 | 松本/清張‖著 |
| 著者ヨミ | マツモト,セイチョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/清張 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Seicho |
| 記述形典拠コード | 110000926830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000926830000 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | 穀物問屋「大黒屋」に出入りするようになった留五郎。主の常右衛門はその勝手な出入りに対してなぜか咎めない。事情が気になって留五郎を調べ始めた岡っ引の手先・幸八だが…。江戸市井の人間模様を描いた時代推理短編集。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-334-10161-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-334-10161-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.12 |
| TRCMARCNo. | 23047583 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| 出版者典拠コード | 310000170390000 |
| ページ数等 | 429p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | マサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2336 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20231208 |
| 一般的処理データ | 20231206 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231206 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |