トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 働き方全史
タイトルヨミ ハタラキカタ/ゼンシ
タイトル標目(ローマ字形) Hatarakikata/zenshi
サブタイトル 「働きすぎる種」ホモ・サピエンスの誕生
サブタイトルヨミ ハタラキスギル/シュ/ホモ/サピエンス/ノ/タンジョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hatarakisugiru/shu/homo/sapiensu/no/tanjo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Work
著者 ジェイムス・スーズマン‖著
著者ヨミ スーズマン,ジェイムス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Suzman,James
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェイムス/スーズマン
著者標目(ローマ字形) Suzuman,Jeimusu
著者標目(著者紹介) 南部アフリカのコイサン人の研究を専門とする人類学者。現代の社会・経済問題の解決に人類学的手法を応用するシンクタンク、アントロポス社ディレクター。
記述形典拠コード 120003004610001
著者標目(統一形典拠コード) 120003004610000
著者 渡会/圭子‖訳
著者ヨミ ワタライ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡会/圭子
著者標目(ローマ字形) Watarai,Keiko
記述形典拠コード 110003234300000
著者標目(統一形典拠コード) 110003234300000
件名標目(漢字形) 労働-歴史
件名標目(カタカナ形) ロウドウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Rodo-rekishi
件名標目(典拠コード) 511481110020000
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Keizai/Shinposha
本体価格 ¥2800
内容紹介 AI時代になってまで、私たちはなぜ「働くこと」にこだわるのか? 「働かない」ことは悪なのか? 経済学、社会人類学、物理学、進化生物学…。さまざまな学問分野の知見をもとに、「人と仕事」の関係を解き明かす。
ジャンル名 33
ジャンル名(図書詳細) 070040110000
ISBN(13桁) 978-4-492-31555-2
ISBN(10桁) 978-4-492-31555-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.1
ISBNに対応する出版年月 2024.1
TRCMARCNo. 23049344
関連TRC 電子 MARC № 243031520000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5214
出版者典拠コード 310000185730000
ページ数等 6,384,18p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 366.02
NDC10版 366.02
図書記号 スハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2024/02/10
『週刊新刊全点案内』号数 2338
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2024/02/17
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2024/02/24
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20240614
一般的処理データ 20231218 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231218
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ