| タイトル | 親愛なる八本脚の友だち |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンアイ/ナル/ハッポンアシ/ノ/トモダチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shin'ai/naru/happon'ashi/no/tomodachi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シンアイ/ナル/8ポンアシ/ノ/トモダチ |
| シリーズ名 | 扶桑社ミステリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フソウシャ/ミステリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fusosha/misuteri |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602284500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ウ34-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ウ-34-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ウ-000034-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200548 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Remarkably bright creatures |
| 著者 | シェルビー・ヴァン・ペルト‖著 |
| 著者ヨミ | ヴァン・ペルト,シェルビー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Van Pelt,Shelby |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シェルビー/ヴァン/ペルト |
| 著者標目(ローマ字形) | Ban・Peruto,Sherubi |
| 記述形典拠コード | 120003146600001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003146600000 |
| 著者 | 東野/さやか‖訳 |
| 著者ヨミ | ヒガシノ,サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東野/さやか |
| 著者標目(ローマ字形) | Higashino,Sayaka |
| 記述形典拠コード | 110004052020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004052020000 |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha |
| 本体価格 | ¥1450 |
| 内容紹介 | 水族館のミズダコ、マーセラスは人間たちを観察し、言葉も理解できる。秘密の趣味である館内の夜散歩中、清掃員のトーヴァに見つかり、友だちになった。30年前に息子を喪った孤独なトーヴァには家族にまつわるある真実が…。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-594-09285-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-594-09285-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.1 |
| TRCMARCNo. | 23049757 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243005460000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 |
| 出版者典拠コード | 310000195780000 |
| ページ数等 | 598p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | B |
| 別置記号 | B |
| NDC9版 | 933.7 |
| NDC10版 | 933.7 |
| 図書記号 | ヴシ バ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2338 |
| 新継続コード | 200548 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240322 |
| 一般的処理データ | 20231218 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231218 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |