タイトル
|
宮沢賢治童話集
|
タイトルヨミ
|
ミヤザワ/ケンジ/ドウワシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Miyazawa/kenji/dowashu
|
サブタイトル
|
雨ニモマケズ・風の又三郎など
|
サブタイトルヨミ
|
アメ/ニモ/マケズ/カゼ/ノ/マタサブロウ/ナド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ame/nimo/makezu/kaze/no/matasaburo/nado
|
シリーズ名
|
100年読み継がれる名作
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヒャクネン/ヨミツガレル/メイサク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hyakunen/yomitsugareru/meisaku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
100ネン/ヨミツガレル/メイサク
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609692200000000
|
著者
|
宮沢/賢治‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/賢治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
著者標目(著者紹介)
|
岩手県花巻市生まれ。盛岡高等農林学校農芸化学科卒業。多くの詩や童話の作品を残す。羅須地人協会を設立し、農民の生活の向上のために尽くした。著書に「春と修羅」など。
|
記述形典拠コード
|
110000964820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000964820000
|
著者
|
日下/明‖絵
|
著者ヨミ
|
クサカ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日下/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusaka,Akira
|
記述形典拠コード
|
110007207190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007207190000
|
著者
|
小埜/裕二‖監修
|
著者ヨミ
|
オノ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小埜/裕二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Yuji
|
記述形典拠コード
|
110003381380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003381380000
|
出版者
|
世界文化ブックス
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunka/Bukkusu
|
出版者
|
世界文化社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
長年読み継がれている、宮沢賢治の名作。初期の童話「貝の火」、代表作「風の又三郎」など、賢治の童話6話と詩1編を収録する。「風の又三郎」と賢治の世界・解説つき。
|
児童内容紹介
|
村童(そんどう)たちと転校生(てんこうせい)との出会いから別(わか)れまでの短(みじか)いあいだの交流(こうりゅう)を生き生きと描(えが)きだした「風の又三郎(またさぶろう)」など、長年読み継(つ)がれている宮沢賢治(みやざわけんじ)の名作6話と、詩(し)1編(ぺん)が入っています。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-418-23851-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-418-23851-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.1
|
TRCMARCNo.
|
23049897
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243005950000
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202401
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130005
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ミミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B1B3
|
書誌・年譜・年表
|
年譜:p168〜169
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2338
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20240329
|
一般的処理データ
|
20231219 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|