| タイトル | 世界の冠婚葬祭事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/カンコン/ソウサイ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/kankon/sosai/jiten |
| 著者 | 川田/牧人‖編 |
| 著者ヨミ | カワダ,マキト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川田/牧人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawada,Makito |
| 著者標目(著者紹介) | 成城大学文芸学部教授。専門は文化人類学、宗教人類学。博士(人間環境学)。 |
| 記述形典拠コード | 110003696070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003696070000 |
| 著者 | 松田/素二‖編 |
| 著者ヨミ | マツダ,モトジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/素二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Motoji |
| 著者標目(著者紹介) | 総合地球環境学研究所特任教員。京都大学名誉教授。専門は社会人間学、アフリカ地域研究。 |
| 記述形典拠コード | 110002593600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002593600000 |
| 件名標目(漢字形) | 冠婚葬祭-便覧 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンコン/ソウサイ-ベンラン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kankon/sosai-benran |
| 件名標目(典拠コード) | 510595610010000 |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
| 本体価格 | ¥14000 |
| 内容紹介 | 日本の冠婚葬祭の重要なキーワードをはじめ、世界各地の社会が創り出してきた冠婚葬祭に関わるさまざまな儀礼や慣習、知識などを解説する。事項・人名索引付き。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-621-30841-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-621-30841-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.12 |
| TRCMARCNo. | 24000974 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243026240000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720037 |
| ページ数等 | 12,421p 図版16p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC9版 | 385.036 |
| NDC10版 | 385.036 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2339 |
| ベルグループコード | 06H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240628 |
| 一般的処理データ | 20231227 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231227 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |