トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 身のまわりで発見!算数・数学の大事典
タイトルヨミ ミノマワリ/デ/ハッケン/サンスウ/スウガク/ノ/ダイジテン
タイトル標目(ローマ字形) Minomawari/de/hakken/sansu/sugaku/no/daijiten
著者 桜井/進‖監修
著者ヨミ サクライ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/進
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Susumu
著者標目(付記事項(生没年)) 1968〜
記述形典拠コード 110004770500000
著者標目(統一形典拠コード) 110004770500000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(漢字形) 算数
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Sansu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540496600000000
学習件名標目(漢字形) 体積
学習件名標目(カタカナ形) タイセキ
学習件名標目(ローマ字形) Taiseki
学習件名標目(ページ数) 10-11,86-87
学習件名標目(典拠コード) 540243000000000
学習件名標目(漢字形) 面積
学習件名標目(カタカナ形) メンセキ
学習件名標目(ローマ字形) Menseki
学習件名標目(ページ数) 10-11,94-95,110-111
学習件名標目(典拠コード) 540583500000000
学習件名標目(漢字形) 世論
学習件名標目(カタカナ形) セロン
学習件名標目(ローマ字形) Seron
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540224800000000
学習件名標目(漢字形) 統計
学習件名標目(カタカナ形) トウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(ページ数) 12-13,56-59
学習件名標目(典拠コード) 540502500000000
学習件名標目(漢字形) 選挙
学習件名標目(カタカナ形) センキョ
学習件名標目(ローマ字形) Senkyo
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(典拠コード) 540555300000000
学習件名標目(漢字形) 比例代表制
学習件名標目(カタカナ形) ヒレイ/ダイヒョウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hirei/daihyosei
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540927500000000
学習件名標目(漢字形) テレビ
学習件名標目(カタカナ形) テレビ
学習件名標目(ローマ字形) Terebi
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540139800000000
学習件名標目(漢字形) 平均
学習件名標目(カタカナ形) ヘイキン
学習件名標目(ローマ字形) Heikin
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540352000000000
学習件名標目(漢字形) 株式
学習件名標目(カタカナ形) カブシキ
学習件名標目(ローマ字形) Kabushiki
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540868600000000
学習件名標目(漢字形) 国民総生産
学習件名標目(カタカナ形) コクミン/ソウセイサン
学習件名標目(ローマ字形) Kokumin/soseisan
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540290300000000
学習件名標目(漢字形) 国内総生産
学習件名標目(カタカナ形) コクナイ/ソウセイサン
学習件名標目(ローマ字形) Kokunai/soseisan
学習件名標目(典拠コード) 540291700000000
学習件名標目(漢字形) インフレーション
学習件名標目(カタカナ形) インフレーション
学習件名標目(ローマ字形) Infureshon
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540080100000000
学習件名標目(漢字形) デフレーション
学習件名標目(カタカナ形) デフレーション
学習件名標目(ローマ字形) Defureshon
学習件名標目(典拠コード) 540141700000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(漢字形) 確率
学習件名標目(カタカナ形) カクリツ
学習件名標目(ローマ字形) Kakuritsu
学習件名標目(ページ数) 30-31,60-67
学習件名標目(典拠コード) 540484000000000
学習件名標目(漢字形) コンピュータ
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(典拠コード) 540110400000000
学習件名標目(漢字形) 二進法
学習件名標目(カタカナ形) ニシンホウ
学習件名標目(ローマ字形) Nishinho
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540664200000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 38-39,90-91
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) ピタゴラスの定理
学習件名標目(カタカナ形) ピタゴラス/ノ/テイリ
学習件名標目(ローマ字形) Pitagorasu/no/teiri
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540220000000000
学習件名標目(漢字形) GPS
学習件名標目(カタカナ形) ジーピーエス
学習件名標目(ローマ字形) Jipiesu
学習件名標目(典拠コード) 540698900000000
学習件名標目(漢字形) クレジットカード
学習件名標目(カタカナ形) クレジット/カード
学習件名標目(ローマ字形) Kurejitto/kado
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540102500000000
学習件名標目(漢字形) バーコード
学習件名標目(カタカナ形) バーコード
学習件名標目(ローマ字形) Bakodo
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540158400000000
学習件名標目(漢字形) 暗号
学習件名標目(カタカナ形) アンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Ango
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540393200000000
学習件名標目(漢字形) 視力
学習件名標目(カタカナ形) シリョク
学習件名標目(ローマ字形) Shiryoku
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540628800000000
学習件名標目(漢字形) 偏差値
学習件名標目(カタカナ形) ヘンサチ
学習件名標目(ローマ字形) Hensachi
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540247400000000
学習件名標目(漢字形) 宝くじ
学習件名標目(カタカナ形) タカラクジ
学習件名標目(ローマ字形) Takarakuji
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540807300000000
学習件名標目(漢字形) さいころ
学習件名標目(カタカナ形) サイコロ
学習件名標目(ローマ字形) Saikoro
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540750700000000
学習件名標目(漢字形) 野球
学習件名標目(カタカナ形) ヤキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Yakyu
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540560200000000
学習件名標目(漢字形) 一次関数
学習件名標目(カタカナ形) イチジ/カンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Ichiji/kansu
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540737400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 70-71,100-101,130-131
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形) 割合
学習件名標目(カタカナ形) ワリアイ
学習件名標目(ローマ字形) Wariai
学習件名標目(ページ数) 76-81
学習件名標目(典拠コード) 540260000000000
学習件名標目(漢字形) 黄金比
学習件名標目(カタカナ形) オウゴンヒ
学習件名標目(ローマ字形) Ogonhi
学習件名標目(ページ数) 76-79,82-83
学習件名標目(典拠コード) 540660400000000
学習件名標目(漢字形) ひまわり
学習件名標目(カタカナ形) ヒマワリ
学習件名標目(ローマ字形) Himawari
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540050300000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) 距離
学習件名標目(カタカナ形) キョリ
学習件名標目(ローマ字形) Kyori
学習件名標目(ページ数) 84-85,108-109,112-113,124-129
学習件名標目(典拠コード) 541226700000000
学習件名標目(漢字形) 密度
学習件名標目(カタカナ形) ミツド
学習件名標目(ローマ字形) Mitsudo
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540331500000000
学習件名標目(漢字形) 測量
学習件名標目(カタカナ形) ソクリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sokuryo
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540447400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カク
学習件名標目(ローマ字形) Kaku
学習件名標目(ページ数) 88-89,98-99,114-115
学習件名標目(典拠コード) 540531800000000
学習件名標目(漢字形) 高さ
学習件名標目(カタカナ形) タカサ
学習件名標目(ローマ字形) Takasa
学習件名標目(典拠コード) 540951100000000
学習件名標目(漢字形) 地図
学習件名標目(カタカナ形) チズ
学習件名標目(ローマ字形) Chizu
学習件名標目(ページ数) 90-91,104-105
学習件名標目(典拠コード) 540300400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) エン
学習件名標目(ローマ字形) En
学習件名標目(ページ数) 92-93,98-99
学習件名標目(典拠コード) 540254700000000
学習件名標目(漢字形) マンホール
学習件名標目(カタカナ形) マンホール
学習件名標目(ローマ字形) Manhoru
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540645300000000
学習件名標目(漢字形) 多角形
学習件名標目(カタカナ形) タカクケイ
学習件名標目(ローマ字形) Takakukei
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540305800000000
学習件名標目(漢字形) ボール
学習件名標目(カタカナ形) ボール
学習件名標目(ローマ字形) Boru
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540186900000000
学習件名標目(漢字形) 多面体
学習件名標目(カタカナ形) タメンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Tamentai
学習件名標目(典拠コード) 540649600000000
学習件名標目(漢字形) ピアノ
学習件名標目(カタカナ形) ピアノ
学習件名標目(ローマ字形) Piano
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540166200000000
学習件名標目(漢字形) 拡大図
学習件名標目(カタカナ形) カクダイズ
学習件名標目(ローマ字形) Kakudaizu
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540370700000000
学習件名標目(漢字形) 縮尺
学習件名標目(カタカナ形) シュクシャク
学習件名標目(ローマ字形) Shukushaku
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540505400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 108-109,130-131
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形) たたみ
学習件名標目(カタカナ形) タタミ
学習件名標目(ローマ字形) Tatami
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540036300000000
学習件名標目(漢字形) 速さ
学習件名標目(カタカナ形) ハヤサ
学習件名標目(ローマ字形) Hayasa
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540550900000000
学習件名標目(漢字形) 金利
学習件名標目(カタカナ形) キンリ
学習件名標目(ローマ字形) Kinri
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540638800000000
学習件名標目(漢字形) 体重
学習件名標目(カタカナ形) タイジュウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiju
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540825100000000
学習件名標目(漢字形) カロリー
学習件名標目(カタカナ形) カロリー
学習件名標目(ローマ字形) Karori
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540094600000000
学習件名標目(漢字形) ブレーキ
学習件名標目(カタカナ形) ブレーキ
学習件名標目(ローマ字形) Bureki
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540175400000000
学習件名標目(漢字形) 単位
学習件名標目(カタカナ形) タンイ
学習件名標目(ローマ字形) Tan'i
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(典拠コード) 540272700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形) 公式
学習件名標目(カタカナ形) コウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Koshiki
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540251800000000
学習件名標目(漢字形) 花粉
学習件名標目(カタカナ形) カフン
学習件名標目(ローマ字形) Kafun
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540516400000000
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kumon/Shuppan
本体価格 ¥5000
内容紹介 視聴率、偏差値、地図の縮尺、ケーキの切り分け方…。数学は、身近なところにかくれています。数学がくらしに役立っていることを楽しく紹介しながら、算数・数学の果たしてきた役割とおもしろさを伝えます。
児童内容紹介 ピタゴラスの定理って?マンホールのふたは、なぜ丸い?宝くじの連番とバラはどっちが当たりやすい?花粉が飛びはじめる日はどうやって予測している?数学は、さまざまな分野で使われています。教科書には書かれていない、身近なところにある数学をたくさん紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010120000
ISBN(13桁) 978-4-7743-3519-3
ISBN(10桁) 978-4-7743-3519-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 24001028
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1740
出版者典拠コード 310000167910000
ページ数等 143p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 410
NDC10版 410
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2339
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241122
一般的処理データ 20231227 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231227
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ