タイトル
|
やっときみをみつけたよ
|
タイトルヨミ
|
ヤット/キミ/オ/ミツケタヨ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yatto/kimi/o/mitsuketayo
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Stormy
|
著者
|
グオ/ジン‖作・絵
|
著者ヨミ
|
グオ,ジン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
グオ/ジン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Guo,Jin
|
著者標目(著者紹介)
|
言葉を使わずに、視覚的にストーリーを語るアーティスト。ゲームやアニメーション業界でコンセプト・アーティストとしてのキャリアを経て、絵本作家、イラストレーターとして活動。
|
記述形典拠コード
|
110008270750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008270750000
|
著者
|
大浜/千尋‖訳・コーディネート
|
著者ヨミ
|
オオハマ,チヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大浜/千尋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ohama,Chihiro
|
記述形典拠コード
|
110006915450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006915450000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
動物保護-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ドウブツ/ホゴ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Dobutsu/hogo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540263610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いぬ(犬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イヌ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Inu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540461310010000
|
出版者
|
パイインターナショナル
|
出版者ヨミ
|
パイ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pai/Intanashonaru
|
本体価格
|
¥1450
|
内容紹介
|
公園で出会った子犬と女性。だんだんと距離が近づいていくが、嵐の夜にすれちがいが起きて…。あきらめないこと、優しくあること、そして誰かを信じることを、言葉を使わずに描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
こうえんで、おんなのひとは、まいごのこいぬとであいました。はじめはそばによってこなかったけれど、だんだんとちかづいてきて、ボールでいっしょにあそぶようになりました。ところが、あるあらしのよるに、すれちがいがおきて……。いぬとひとのあいだにうまれるこころのつながりをえがいた、じのないえほん。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090179000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7562-5788-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7562-5788-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.1
|
TRCMARCNo.
|
24002211
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202401
|
出版者典拠コード
|
310001470280000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
726.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
726.6
|
図書記号
|
グヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
グヤ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
G1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2341
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
und
|
原書の言語
|
und
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240119
|
一般的処理データ
|
20240116 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240116
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|