| タイトル | 明朝体の教室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンチョウタイ/ノ/キョウシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Minchotai/no/kyoshitsu |
| サブタイトル | 日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか |
| サブタイトルヨミ | ニホン/デ/ヒャクゴジュウネン/ノ/レキシ/オ/モツ/ミンチョウタイ/ワ/ドノヨウニ/デザイン/サレテ/イル/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/de/hyakugojunen/no/rekishi/o/motsu/minchotai/wa/donoyoni/dezain/sarete/iru/noka |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ニホン/デ/150ネン/ノ/レキシ/オ/モツ/ミンチョウタイ/ワ/ドノヨウニ/デザイン/サレテ/イル/ノカ |
| 著者 | 鳥海/修‖著 |
| 著者ヨミ | トリノウミ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鳥海/修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Torinomi,Osamu |
| 著者標目(著者紹介) | 山形県生まれ。多摩美術大学卒業。書体設計士。「松本文字塾」で明朝体の仮名の作り方を指導。佐藤敬之輔賞、グッドデザイン賞を受賞。「文字を作る仕事」で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110005018420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005018420000 |
| 件名標目(漢字形) | レタリング |
| 件名標目(カタカナ形) | レタリング |
| 件名標目(ローマ字形) | Retaringu |
| 件名標目(典拠コード) | 510275900000000 |
| 件名標目(漢字形) | フォント |
| 件名標目(カタカナ形) | フォント |
| 件名標目(ローマ字形) | Fonto |
| 件名標目(典拠コード) | 510230300000000 |
| 出版者 | Book & Design |
| 出版者ヨミ | ブック/アンド/デザイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukku/Ando/Dezain |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 明朝体の世界へようこそ! 書体デザインの第一人者・鳥海修が、字游工房が作った游明朝体を基準にして、本文用明朝体の制作手順から、各書体の比較検討、文字の歴史までわかりやすく解説します。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-909718-10-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-909718-10-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.1 |
| TRCMARCNo. | 24002256 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202401 |
| 出版者典拠コード | 310001601510000 |
| ページ数等 | 340,9p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 727.8 |
| NDC10版 | 727.8 |
| 図書記号 | トミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2024/02/03 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2341 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2024/03/09 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2024/03/24 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2024/04/06 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240412 |
| 一般的処理データ | 20240116 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240116 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |