トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 再審制度ってなんだ?
タイトルヨミ サイシン/セイド/ッテ/ナンダ
タイトル標目(ローマ字形) Saishin/seido/tte/nanda
サブタイトル 袴田事件から学ぶ
サブタイトルヨミ ハカマダ/ジケン/カラ/マナブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hakamada/jiken/kara/manabu
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ブックレット
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 600654900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.1087
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1087
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001087
シリーズ名標目(シリーズコード) 200536
著者 村山/浩昭‖編
著者ヨミ ムラヤマ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村山/浩昭
著者標目(ローマ字形) Murayama,Hiroaki
著者標目(著者紹介) 弁護士。元大阪高裁部総括判事。
記述形典拠コード 110006025760000
著者標目(統一形典拠コード) 110006025760000
著者 葛野/尋之‖編
著者ヨミ クズノ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 葛野/尋之
著者標目(ローマ字形) Kuzuno,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 青山学院大学教授。
記述形典拠コード 110002594190000
著者標目(統一形典拠コード) 110002594190000
件名標目(漢字形) 再審
件名標目(カタカナ形) サイシン
件名標目(ローマ字形) Saishin
件名標目(典拠コード) 510829600000000
件名標目(漢字形) 袴田事件
件名標目(カタカナ形) ハカマダ/ジケン
件名標目(ローマ字形) Hakamada/jiken
件名標目(典拠コード) 511853600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥960
内容紹介 なぜ、えん罪が起こるのか? えん罪を救済するにはどうすればよいのか? 袴田事件で再審開始決定を出した元裁判長をはじめ、刑事裁判の専門家が、日本の制度の下でえん罪が発生する要因、是正策や法改正の必要を解説する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080080000000
ISBN(13桁) 978-4-00-271087-7
ISBN(10桁) 978-4-00-271087-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.1
ISBNに対応する出版年月 2024.1
TRCMARCNo. 24002295
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 327.65
NDC10版 327.65
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2341
新継続コード 200536
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20240119
一般的処理データ 20240116 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240116
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ