トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 現代世界は地理から学べ
タイトルヨミ ゲンダイ/セカイ/ワ/チリ/カラ/マナベ
タイトル標目(ローマ字形) Gendai/sekai/wa/chiri/kara/manabe
サブタイトル 32のトピック
サブタイトルヨミ サンジュウニ/ノ/トピック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sanjuni/no/topikku
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 32/ノ/トピック
著者 宮路/秀作‖著
著者ヨミ ミヤジ,シュウサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮路/秀作
著者標目(ローマ字形) Miyaji,Shusaku
著者標目(著者紹介) 代々木ゼミナール地理講師&コラムニスト。YouTubeチャンネル『みやじまんちゃんねる』を開設。日本地理学会賞受賞。著書に「経済は地理から学べ!」など。
記述形典拠コード 110005632470000
著者標目(統一形典拠コード) 110005632470000
件名標目(漢字形) 地理学
件名標目(カタカナ形) チリガク
件名標目(ローマ字形) Chirigaku
件名標目(典拠コード) 510467600000000
出版者 ソシム
出版者ヨミ ソシム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshimu
本体価格 ¥1700
内容紹介 なぜフランスは原発の新規建設を進める? 東南アジアに回廊を作りたい中国の思惑とは? 国際情勢・資源・投資・自然災害・人口の5つのテーマで32のトピックを取り上げ、地理学的視点から解説する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040020010000
ISBN(13桁) 978-4-8026-1448-1
ISBN(10桁) 978-4-8026-1448-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.2
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24002583
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4185
出版者典拠コード 310000531460000
ページ数等 287p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 290
NDC10版 290
図書記号 ミゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2341
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20240119
一般的処理データ 20240116 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240116
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ