トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 教養あるアメリカ人が必ず読んでいる英米文学42選
タイトルヨミ キョウヨウ/アル/アメリカジン/ガ/カナラズ/ヨンデ/イル/エイベイ/ブンガク/ヨンジュウニセン
タイトル標目(ローマ字形) Kyoyo/aru/amerikajin/ga/kanarazu/yonde/iru/eibei/bungaku/yonjunisen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キョウヨウ/アル/アメリカジン/ガ/カナラズ/ヨンデ/イル/エイベイ/ブンガク/42セン
サブタイトル アメリカ人の考え方は本から分かる
サブタイトルヨミ アメリカジン/ノ/カンガエカタ/ワ/ホン/カラ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Amerikajin/no/kangaekata/wa/hon/kara/wakaru
著者 ジェームス・M.バーダマン‖著
著者ヨミ バーダマン,ジェームズ M.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Vardaman,James M.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェームス/M/バーダマン
著者標目(ローマ字形) Badaman,Jemuzu M.
著者標目(著者紹介) アメリカ、テネシー州生まれ。ハワイ大学大学院アジア研究専攻修士。早稲田大学名誉教授。専門はアメリカ文化史。著書に「毎日の英単語」など。
記述形典拠コード 120000304540008
著者標目(統一形典拠コード) 120000304540000
件名標目(漢字形) 英文学
件名標目(カタカナ形) エイブンガク
件名標目(ローマ字形) Eibungaku
件名標目(典拠コード) 510510000000000
件名標目(漢字形) アメリカ文学
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ブンガク
件名標目(ローマ字形) Amerika/bungaku
件名標目(典拠コード) 510089500000000
件名標目(漢字形) 英語-読本
件名標目(カタカナ形) エイゴ-トクホン
件名標目(ローマ字形) Eigo-tokuhon
件名標目(典拠コード) 510509310530000
出版者 アルク
出版者ヨミ アルク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aruku
本体価格 ¥1700
内容紹介 アメリカ人が大学卒業までに読んでいる本を42冊選び、あらすじを英文と日本語訳で掲載。英語を読む力と文学の教養が同時に身につき、作品が生まれた時代背景や、どのような社会的ムーブメントを起こしたかも学べる。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050030020
ジャンル名(図書詳細) 200030000000
ISBN(13桁) 978-4-7574-4058-6
ISBN(10桁) 978-4-7574-4058-6
ISBNに対応する出版年月 2024.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.1
TRCMARCNo. 24002651
関連TRC 電子 MARC № 243075590000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0132
出版者典拠コード 310000159230000
ページ数等 206p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 930.26
NDC10版 930.26
NDC9版 837.7
NDC10版 837.7
図書記号 バキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2024/03/06
『週刊新刊全点案内』号数 2341
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20241206
一般的処理データ 20240117 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240117
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ