| タイトル | 地球のいきものをめぐる旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウ/ノ/イキモノ/オ/メグル/タビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/no/ikimono/o/meguru/tabi |
| サブタイトル | 北極の海から熱帯雨林までなにがいるかな見つけてみよう! |
| サブタイトルヨミ | ホッキョク/ノ/ウミ/カラ/ネッタイ/ウリン/マデ/ナニ/ガ/イルカナ/ミツケテ/ミヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hokkyoku/no/umi/kara/nettai/urin/made/nani/ga/irukana/mitsukete/miyo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Habitats of the world |
| 著者 | ジョン・ウッドワード‖作 |
| 著者ヨミ | ウッドワード,ジョン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Woodward,John |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン/ウッドワード |
| 著者標目(ローマ字形) | Uddowado,Jon |
| 著者標目(著者紹介) | 科学、環境、芸術など、幅広いテーマに取り組みながら、子どもからおとなまでが楽しめる一般向けの書籍、百科事典や辞典を執筆。 |
| 記述形典拠コード | 120002371710001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002371710000 |
| 著者 | ニック・クラプトン‖監修 |
| 著者ヨミ | クランプトン,ニック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Crumpton,Nick |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ニック/クラプトン |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuranputon,Nikku |
| 記述形典拠コード | 120003132570002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003132570000 |
| 著者 | 竹田/純子‖訳 |
| 著者ヨミ | タケダ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹田/純子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Junko |
| 記述形典拠コード | 110002343900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002343900000 |
| 件名標目(漢字形) | 生物地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツ/チリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/chiri |
| 件名標目(典拠コード) | 511057400000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 生物-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイブツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Seibutsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540468310010000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 世界にはどんな環境があり、どんないきものがすんでいるのか。サンゴ礁、砂漠、山地、ツンドラ、極地など、世界14地域で暮らすいきものを大迫力の絵で紹介する。絵さがしもしながら生物多様性について知ることができる本。 |
| 児童内容紹介 | プランクトンに小動物が集まり、そこに海鳥やアザラシ、クジラ、ホッキョクグマたちがやってくる北極。一年中植物がぐんぐん成長し、マルミミゾウやヒョウ、ゴリラが歩き回る熱帯雨林…。世界14地域の環境(かんきょう)とそこで暮らすいきものたちを迫力(はくりょく)ある絵で紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090190000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-25463-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-25463-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.1 |
| TRCMARCNo. | 24002809 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 28×36cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 462 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 462 |
| 図書記号 | ウチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウチ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2342 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240126 |
| 一般的処理データ | 20240122 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240122 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |