トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 技あり!モーレツ植物ずかん
タイトルヨミ ワザアリ/モーレツ/ショクブツ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Wazari/moretsu/shokubutsu/zukan
タイトル標目(全集典拠コード) 730756500000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 食虫する系・取引する系
多巻タイトルヨミ ショクチュウ/スルケイ/トリヒキ/スルケイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shokuchu/surukei/torihiki/surukei
著者 長谷部/光泰‖監修
著者ヨミ ハセベ,ミツヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/光泰
著者標目(ローマ字形) Hasebe,Mitsuyasu
記述形典拠コード 110003734100000
著者標目(統一形典拠コード) 110003734100000
件名標目(漢字形) 植物
件名標目(カタカナ形) ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510980100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 食虫植物
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510986900000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 受粉
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ジュフン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Jufun
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510910000000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形) 食虫植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクチュウ/ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuchu/shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 3-21
学習件名標目(典拠コード) 540589700000000
学習件名標目(漢字形) はえとりぐさ
学習件名標目(カタカナ形) ハエトリグサ
学習件名標目(ローマ字形) Haetorigusa
学習件名標目(ページ数) 4-5,36
学習件名標目(典拠コード) 540045400000000
学習件名標目(漢字形) むじなも
学習件名標目(カタカナ形) ムジナモ
学習件名標目(ローマ字形) Mujinamo
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 541007800000000
学習件名標目(漢字形) うつぼかずら
学習件名標目(カタカナ形) ウツボカズラ
学習件名標目(ローマ字形) Utsubokazura
学習件名標目(ページ数) 8-10
学習件名標目(典拠コード) 540606900000000
学習件名標目(漢字形) サラセニア
学習件名標目(カタカナ形) サラセニア
学習件名標目(ローマ字形) Sarasenia
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 541008100000000
学習件名標目(漢字形) もうせんごけ
学習件名標目(カタカナ形) モウセンゴケ
学習件名標目(ローマ字形) Mosengoke
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540059700000000
学習件名標目(漢字形) むしとりすみれ
学習件名標目(カタカナ形) ムシトリスミレ
学習件名標目(ローマ字形) Mushitorisumire
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(典拠コード) 541007900000000
学習件名標目(漢字形) たぬきも
学習件名標目(カタカナ形) タヌキモ
学習件名標目(ローマ字形) Tanukimo
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540663400000000
学習件名標目(漢字形) みみかきぐさ
学習件名標目(カタカナ形) ミミカキグサ
学習件名標目(ローマ字形) Mimikakigusa
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(典拠コード) 541008000000000
学習件名標目(漢字形) 植物園
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツエン
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsuen
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540412400000000
学習件名標目(漢字形) 受粉
学習件名標目(カタカナ形) ジュフン
学習件名標目(ローマ字形) Jufun
学習件名標目(ページ数) 23-35
学習件名標目(典拠コード) 540276400000000
学習件名標目(漢字形) ゆり
学習件名標目(カタカナ形) ユリ
学習件名標目(ローマ字形) Yuri
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540062900000000
学習件名標目(漢字形) らん(蘭)
学習件名標目(カタカナ形) ラン
学習件名標目(ローマ字形) Ran
学習件名標目(ページ数) 25-29,32
学習件名標目(典拠コード) 540064000000000
学習件名標目(漢字形) ぬすびとはぎ
学習件名標目(カタカナ形) ヌスビトハギ
学習件名標目(ローマ字形) Nusubitohagi
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(典拠コード) 540852900000000
学習件名標目(漢字形) うらしまそう
学習件名標目(カタカナ形) ウラシマソウ
学習件名標目(ローマ字形) Urashimaso
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(典拠コード) 540009000000000
学習件名標目(漢字形) 栽培
学習件名標目(カタカナ形) サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Saibai
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540409400000000
出版者 鈴木出版
出版者ヨミ スズキ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suzuki/Shuppan
本体価格 ¥3500
内容紹介 厳しい自然界を生きぬくために不思議な仕掛けや思いもよらない仕組みを編み出してきた植物たち。1は、不足する栄養を補うために虫を食べる植物や、ちょっと変わった仕掛けで生き物に受粉を手伝わせる植物などを紹介する。
児童内容紹介 きびしい環境(かんきょう)を生きぬくために、植物たちはふしぎなしかけや、おもいもよらないしくみをあみ出してきました。ハエトリソウ、ウツボカズラ、オフリス、ハンマーオーキッドなど、虫を食べる植物や、生き物に受粉(じゅふん)をてつだってもらう植物などを、多くの写真といっしょに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁) 978-4-7902-3428-9
ISBN(10桁) 978-4-7902-3428-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.1
ISBNに対応する出版年月 2024.1
TRCMARCNo. 24003115
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3708
出版者典拠コード 310000178280000
ページ数等 39p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 470
NDC10版 470
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 471.76
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 471.76
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2342
配本回数
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240126
一般的処理データ 20240124 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240124
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 食虫する系
第2階層目次タイトル ハエトリソウ
第2階層目次タイトル ムジナモ
第2階層目次タイトル ウツボカズラ
第2階層目次タイトル ヘムスレヤナウツボカズラ/シビンウツボカズラ
第2階層目次タイトル フクロユキノシタ
第2階層目次タイトル サラセニア
第2階層目次タイトル ダーリングトニア/ヘリアンフォラ
第2階層目次タイトル モウセンゴケ
第2階層目次タイトル ロリデュラ/ドロソフィルム
第2階層目次タイトル ムシトリスミレ
第2階層目次タイトル タヌキモ
第2階層目次タイトル ミミカキグサ
第2階層目次タイトル ゲンリセア
第2階層目次タイトル エンジョイ! 植物園に行ってみよう
第1階層目次タイトル 取引する系
第2階層目次タイトル コオニユリ/クチナシ
第2階層目次タイトル アングレカム セスキペダレ
第2階層目次タイトル オフリス
第2階層目次タイトル ハンマーオーキッド
第2階層目次タイトル トリガープランツ
第2階層目次タイトル アレチヌスビトハギ
第2階層目次タイトル バケツラン
第2階層目次タイトル ウラシマソウ
第2階層目次タイトル ハートカズラ
第2階層目次タイトル アリノスダマ
第2階層目次タイトル チャレンジ! ハエトリソウを育てよう
第2階層目次タイトル レッツ インタビュー! 長谷部先生の少年時代
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ