トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 哲学のはじまり
タイトルヨミ テツガク/ノ/ハジマリ
タイトル標目(ローマ字形) Tetsugaku/no/hajimari
シリーズ名 教養・文化シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウヨウ/ブンカ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyoyo/bunka/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602049100000001
シリーズ名 NHK出版学びのきほん
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/シュッパン/マナビ/ノ/キホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/shuppan/manabi/no/kihon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/シュッパン/マナビ/ノ/キホン
シリーズ名標目(典拠コード) 602049110090000
著者 戸谷/洋志‖著
著者ヨミ トヤ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸谷/洋志
著者標目(ローマ字形) Toya,Hiroshi
記述形典拠コード 110007059920000
著者標目(統一形典拠コード) 110007059920000
件名標目(漢字形) 哲学
件名標目(カタカナ形) テツガク
件名標目(ローマ字形) Tetsugaku
件名標目(典拠コード) 511193600000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥700
内容紹介 哲学者は世界の何に疑問を抱き、その思想はどう展開されたのか。哲学の基礎をなす「存在論」「認識論」「価値論」を「はじまり」から紐解き、要点を絞って鮮やかに解説する。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010000000
ISBN(13桁) 978-4-14-407309-0
ISBN(10桁) 978-4-14-407309-0
ISBNに対応する出版年月 2024.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24003994
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 119p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC9版 100
NDC10版 100
図書記号 トテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 もっと哲学を学びたい人のためのブックガイド:p118〜119
『週刊新刊全点案内』号数 2343
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20240202
一般的処理データ 20240130 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240130
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ