| タイトル | つるわるつ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツルワルツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsuruwarutsu |
| サブタイトル | まえからもうしろからもよめるかいぶんえほん |
| サブタイトルヨミ | マエ/カラ/モ/ウシロ/カラ/モ/ヨメル/カイブン/エホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mae/kara/mo/ushiro/kara/mo/yomeru/kaibun/ehon |
| シリーズ名 | えほんのもり |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/ノ/モリ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/no/mori |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602253400000000 |
| 著者 | 林/木林‖作 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,キリン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/木林 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Kirin |
| 著者標目(著者紹介) | 山口県生まれ。詩人、絵本作家、創作言葉遊び作家。 |
| 記述形典拠コード | 110005083710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005083710000 |
| 著者 | 岡本/よしろう‖画 |
| 著者ヨミ | オカモト,ヨシロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/よしろう |
| 著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Yoshiro |
| 著者標目(著者紹介) | 山口県生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業。画家。 |
| 記述形典拠コード | 110006016070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006016070000 |
| 件名標目(漢字形) | 回文 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイブン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaibun |
| 件名標目(典拠コード) | 511873700000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | つる(鶴)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ツル-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tsuru-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540040010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ダンス-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ダンス-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Dansu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540135210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 回文-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カイブン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaibun-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540287910010000 |
| 出版者 | 文研出版 |
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | つるが舞踏会の招待状を書きました。夜になり、招かれた動物たちがやってきました。つるが踊ると、つるわるつ。つるとわにが踊ると、つるわにわるつ。つるとわにとかとかにが踊ると…。前からも後ろからも読める回文絵本。 |
| 児童内容紹介 | つるが舞踏会(ぶとうかい)の招待状(しょうたいじょう)を書(か)きました。夜(よる)がきて、招(まね)かれた動物(どうぶつ)たちがやってきました。つるがおどると、つるわるつ。つるとわしがおどると、つるわしわるつ。つるとわしとうまとうしがおどると、つるわしうまうしわるつ…。うしろからもまえからもよめる、かいぶんえほん。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090120000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82419-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-580-82419-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.1 |
| TRCMARCNo. | 24004350 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 |
| 出版者典拠コード | 310000194660000 |
| ページ数等 | [28p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 807.9 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 807.9 |
| 図書記号 | オツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ハツ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2343 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240202 |
| 一般的処理データ | 20240131 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240131 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |