| タイトル | ウクライナとロシアは情報戦をどう戦っているか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウクライナ/ト/ロシア/ワ/ジョウホウセン/オ/ドウ/タタカッテ/イルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ukuraina/to/roshia/wa/johosen/o/do/tatakatte/iruka |
| サブタイトル | 誰もが情報戦の戦闘員 |
| サブタイトルヨミ | ダレモ/ガ/ジョウホウセン/ノ/セントウイン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daremo/ga/johosen/no/sentoin |
| 著者 | 樋口/敬祐‖著 |
| 著者ヨミ | ヒグチ,ケイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/敬祐 |
| 著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Keisuke |
| 著者標目(著者紹介) | 長崎県生まれ。拓殖大学大学院博士後期課程修了。同大学大学院非常勤講師。元防衛省情報本部分析部主任分析官。博士(安全保障)。 |
| 記述形典拠コード | 110007755270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007755270000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報機関 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/キカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/kikan |
| 件名標目(典拠コード) | 510976600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 心理戦争 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンリ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinri/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 510995700000000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア-対外関係-ウクライナ |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア-タイガイ/カンケイ-ウクライナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia-taigai/kankei-ukuraina |
| 件名標目(典拠コード) | 520051710740000 |
| 出版者 | 並木書房 |
| 出版者ヨミ | ナミキ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Namiki/Shobo |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 元防衛省情報本部主任分析官が、ロシア・ウクライナ戦争における情報戦の実態を紹介。フェイクニュースに騙されない/騙されにくくなる心構えや具体的な方法も解説する。メルマガ連載をもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89063-445-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89063-445-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.2 |
| TRCMARCNo. | 24005481 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5670 |
| 出版者典拠コード | 310000187770000 |
| ページ数等 | 314p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 391.6 |
| NDC10版 | 391.6 |
| 図書記号 | ヒウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p307〜309 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2024/04/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2345 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240426 |
| 一般的処理データ | 20240209 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |