| タイトル | そして誰かがいなくなる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソシテ/ダレカ/ガ/イナク/ナル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Soshite/dareka/ga/inaku/naru |
| 並列タイトル | And then someone disappears |
| 著者 | 下村/敦史‖著 |
| 著者ヨミ | シモムラ,アツシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下村/敦史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimomura,Atsushi |
| 著者標目(著者紹介) | 京都府生まれ。「闇に香る噓」で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「生還者」「黙過」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006657110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006657110000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 大雪の日、大人気作家の御津島磨朱李が細部までこだわった新邸のお披露目会が行われた。招かれたのは作家、編集者、文芸評論家、そして名探偵。和やかな雰囲気だったが、次第に雲行きが怪しくなり…。『BOC』連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-005744-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-005744-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.2 |
| TRCMARCNo. | 24006639 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 5,306p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | シソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2024/03/31 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2346 |
| ベルグループコード | 01H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240405 |
| 一般的処理データ | 20240215 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240215 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |