| タイトル | REKIHAKU |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキハク |
| タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | REKIHAKU |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rekihaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | REKIHAKU |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729090300000000 |
| 巻次 | 011 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 |
| 多巻タイトル | 特集「顔・身体をもつ道具たち」 |
| 多巻タイトルヨミ | トクシュウ/カオ/シンタイ/オ/モツ/ドウグタチ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tokushu/kao/shintai/o/motsu/dogutachi |
| 各巻のタイトル関連情報 | モノに顔・身体を表現するとはどういうことなのか |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | モノ/ニ/カオ/シンタイ/オ/ヒョウゲン/スル/トワ/ドウイウ/コト/ナノカ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mono/ni/kao/shintai/o/hyogen/suru/towa/doiu/koto/nanoka |
| 著者 | 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖[編] |
| 著者ヨミ | コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 国立歴史民俗博物館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kokuritsu/Rekishi/Minzoku/Hakubutsukan |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニンゲン/ブンカ/ケンキュウ/キコウ/コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Ningen/Bunka/Kenkyu/Kiko/Kokuritsu/Rekishi/Minzoku/Hakubutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000085390012 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000085390000 |
| 件名標目(漢字形) | 歴史学 |
| 件名標目(カタカナ形) | レキシガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Rekishigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511477200000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 道具-歴史 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ドウグ-レキシ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Dogu-rekishi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511248510030000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510493500000000 |
| 出版者 | 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
| 出版者ヨミ | ニンゲン/ブンカ/ケンキュウ/キコウ/コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ningen/Bunka/Kenkyu/Kiko/Kokuritsu/Rekishi/Minzoku/Hakubutsukan |
| 出版者 | 文学通信(発売) |
| 出版者ヨミ | ブンガク/ツウシン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungaku/Tsushin |
| 本体価格 | ¥1091 |
| 内容紹介 | 最先端でおもしろい歴史と文化に関する研究の成果を伝える。011は、「顔・身体をもつ道具たち」を特集するほか、フィールド紀行、誌上博物館、歴史研究フロントラインなどを収録。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010000000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 本文は日本語 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86766-030-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86766-030-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
| TRCMARCNo. | 24006712 |
| 出版地,頒布地等 | 佐倉 |
| 出版地都道府県コード | 312000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | コ672 |
| 出版者典拠コード | 310000048610009 |
| 出版者典拠コード | 310001614350000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC9版 | 205 |
| NDC10版 | 205 |
| 図書記号 | レ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 11 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 204 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 204 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2346 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| テキストの言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240222 |
| 一般的処理データ | 20240220 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |