| タイトル | 貞観政要 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョウガン/セイヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jogan/seiyo |
| サブタイトル | 世を革めるのはリーダーのみにあらず |
| サブタイトルヨミ | ヨ/オ/アラタメル/ノワ/リーダー/ノミ/ニ/アラズ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yo/o/aratameru/nowa/rida/nomi/ni/arazu |
| シリーズ名 | NHK「100分de名著」ブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エヌエイチケー/ヒャップン/デ/メイチョ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Enueichike/hyappun/de/meicho/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/100プン/de/メイチョ/ブックス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608459600000000 |
| 著者 | 出口/治明‖著 |
| 著者ヨミ | デグチ,ハルアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 出口/治明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Deguchi,Haruaki |
| 著者標目(著者紹介) | 三重県生まれ。京都大学法学部卒業。立命館アジア太平洋大学学長特命補佐、ライフネット生命創業者。著書に「生命保険入門」「仕事に効く教養としての「世界史」」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004194340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004194340000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 呉/兢 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ゴ,キョウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Go,Kyo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000377340000 |
| 件名標目(漢字形) | 貞観政要 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウガン/セイヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jogan/seiyo |
| 件名標目(典拠コード) | 530235900000000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1150 |
| 内容紹介 | 大唐帝国の皇帝・太宗と、優れた臣下たちとの問答をまとめた、“どんな人にも役立つリーダー論”とされる「貞観政要」を解説。現代日本の組織への著者のメッセージも収録する。NHK番組テキストをもとに書き下ろしを追加。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010040010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-081956-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-081956-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.2 |
| TRCMARCNo. | 24007141 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 155p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 222.048 |
| NDC10版 | 222.048 |
| 図書記号 | デジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2346 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240222 |
| 一般的処理データ | 20240219 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |