| タイトル | 鳥が人類を変えた |
|---|---|
| タイトルヨミ | トリ/ガ/ジンルイ/オ/カエタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tori/ga/jinrui/o/kaeta |
| サブタイトル | 世界の歴史をつくった10種類 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/ノ/レキシ/オ/ツクッタ/ジッシュルイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/no/rekishi/o/tsukutta/jisshurui |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/ノ/レキシ/オ/ツクッタ/10シュルイ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ten birds that changed the world |
| 著者 | スティーヴン・モス‖著 |
| 著者ヨミ | モス,スティーヴン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Moss,Stephen |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スティーヴン/モス |
| 著者標目(ローマ字形) | Mosu,Sutibun |
| 著者標目(著者紹介) | イギリスの自然史研究家、野鳥観察家、放送作家、テレビプロデューサー、著述家。バース・スパ大学で教鞭を執る。 |
| 記述形典拠コード | 120003150970001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003150970000 |
| 著者 | 宇丹/貴代実‖訳 |
| 著者ヨミ | ウタン,キヨミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇丹/貴代実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Utan,Kiyomi |
| 記述形典拠コード | 110004109700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004109700000 |
| 件名標目(漢字形) | 鳥類 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chorui |
| 件名標目(典拠コード) | 511180900000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 神話に最初に登場する鳥、世界一高価な鳥、大戦の流れを変えた鳥、科学の常識を覆した鳥…。身近な種から絶滅した種まで、鳥が人類の歩む道筋を変えてしまった事例を多角的な視点から紹介する。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-22913-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-22913-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
| TRCMARCNo. | 24007261 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 292,44p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 488.04 |
| NDC10版 | 488.04 |
| 図書記号 | モト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2024/06/23 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2346 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2363 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240628 |
| 一般的処理データ | 20240220 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |