| タイトル | シンプルで脳科学的に正しい読書法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンプル/デ/ノウカガクテキ/ニ/タダシイ/ドクショホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinpuru/de/nokagakuteki/ni/tadashii/dokushoho |
| 著者 | 茂木/健一郎‖著 |
| 著者ヨミ | モギ,ケンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂木/健一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mogi,Ken'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。同大学院客員教授及び特任教授。ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員。理学博士。作家、ブロードキャスター。 |
| 記述形典拠コード | 110002561140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002561140000 |
| 件名標目(漢字形) | 読書法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokushoho |
| 件名標目(典拠コード) | 511258800000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1550 |
| 内容紹介 | 読書が脳の機能を高めることを脳科学的な知見に基づいて明らかにするとともに、教養を深めるためにどんな本を読むべきかを各章のテーマに合わせて紹介。具体的な本の読み方、AI時代に適した本の読み方も解説する。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-85647-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-85647-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
| TRCMARCNo. | 24007733 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 227p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 019.12 |
| NDC10版 | 019.12 |
| 図書記号 | モシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p223〜227 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2347 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240301 |
| 一般的処理データ | 20240222 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |