| タイトル | 困難を抱える女性を支えるQ&A |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンナン/オ/カカエル/ジョセイ/オ/ササエル/キュー/アンド/エー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Konnan/o/kakaeru/josei/o/sasaeru/kyu/ando/e |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コンナン/オ/カカエル/ジョセイ/オ/ササエル/Q/&/A |
| サブタイトル | 女性支援法をどう活かすか |
| サブタイトルヨミ | ジョセイ/シエンホウ/オ/ドウ/イカスカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Josei/shienho/o/do/ikasuka |
| 著者 | 戒能/民江‖編著 |
| 著者ヨミ | カイノウ,タミエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戒能/民江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaino,Tamie |
| 著者標目(著者紹介) | お茶の水女子大学名誉教授。 |
| 記述形典拠コード | 110001544320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001544320000 |
| 著者 | 堀/千鶴子‖編著 |
| 著者ヨミ | ホリ,チズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀/千鶴子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hori,Chizuko |
| 著者標目(著者紹介) | 城西国際大学教授。 |
| 記述形典拠コード | 110005965220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005965220000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511341500000000 |
| 出版者 | 解放出版社 |
| 出版者ヨミ | カイホウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiho/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 性暴力、生活困窮など、女性であることによる困難に直面した人を支えるための初の法律「女性支援法」。女性支援法制定の意義や基本理念、支援団体の役割や支援活動、支援でどう変わるのか、そのために必要なこと等を紹介する。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7592-6815-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7592-6815-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
| TRCMARCNo. | 24010024 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版地都道府県コード | 627000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1095 |
| 出版者典拠コード | 310000165060000 |
| ページ数等 | 134p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 369.25 |
| NDC10版 | 369.25 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p130〜132 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2349 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240315 |
| 一般的処理データ | 20240308 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240308 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |