トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いちばん親切な練り切りの教科書
タイトルヨミ イチバン/シンセツ/ナ/ネリキリ/ノ/キョウカショ
タイトル標目(ローマ字形) Ichiban/shinsetsu/na/nerikiri/no/kyokasho
サブタイトル 12か月の和菓子手帖
サブタイトルヨミ ジュウニカゲツ/ノ/ワガシ/テチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Junikagetsu/no/wagashi/techo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12カゲツ/ノ/ワガシ/テチョウ
シリーズ名 料理とお菓子
シリーズ名標目(カタカナ形) リョウリ/ト/オカシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ryori/to/okashi
シリーズ名標目(典拠コード) 609795600000000
著者 藤本/宏美‖著
著者ヨミ フジモト,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤本/宏美
著者標目(ローマ字形) Fujimoto,Hiromi
著者標目(著者紹介) 練り切り専門教室「HALE」を主宰。「京菓子展」テーマ徒然草実作部門優秀賞、鈴木宗博賞受賞。
記述形典拠コード 110008294950000
著者標目(統一形典拠コード) 110008294950000
件名標目(漢字形) 和菓子
件名標目(カタカナ形) ワガシ
件名標目(ローマ字形) Wagashi
件名標目(典拠コード) 511846800000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1800
内容紹介 初心者でも本格的な練り切りが楽しく作れる。桜や紫陽花、紅葉や白椿といった季節を象徴する植物から、ひな祭りや七夕などの節句、クリスマスなどの現代的な季節のイベントまで、四季折々の美しい練り切りの作り方を紹介する。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 190060030000
ISBN(13桁) 978-4-635-45075-1
ISBN(10桁) 978-4-635-45075-1
ISBNに対応する出版年月 2024.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.4
TRCMARCNo. 24010276
関連TRC 電子 MARC № 240102760000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 103p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 596.65
NDC10版 596.65
図書記号 フイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2349
ベルグループコード 05
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240913
一般的処理データ 20240311 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240311
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ