タイトル
|
羽田空港おもしろ事典
|
タイトルヨミ
|
ハネダ/クウコウ/オモシロ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haneda/kuko/omoshiro/jiten
|
サブタイトル
|
「東京の空の玄関」の不思議とヒミツ
|
サブタイトルヨミ
|
トウキョウ/ノ/ソラ/ノ/ゲンカン/ノ/フシギ/ト/ヒミツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tokyo/no/sora/no/genkan/no/fushigi/to/himitsu
|
著者
|
羽田航空宇宙科学館推進会議‖著
|
著者ヨミ
|
ハネダ/コウクウ/ウチュウ/カガクカン/スイシン/カイギ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
羽田航空宇宙科学館推進会議
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haneda/Koku/Uchu/Kagakukan/Suishin/Kaigi
|
記述形典拠コード
|
210001666650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001666650000
|
件名標目(漢字形)
|
羽田空港
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハネダ/クウコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haneda/kuko
|
件名標目(典拠コード)
|
510502700000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
「羽田空港は日本のサグラダ・ファミリア」「最初の乗客は鈴虫と松虫」「35番スポットで松田聖子が熱唱」…。日本一利用客の多い羽田空港の歴史や施設、最新のサービスやグルメなど、羽田空港とその周辺を徹底解説する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-19-865783-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-19-865783-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.3
|
TRCMARCNo.
|
24011229
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
267p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
687.91361
|
NDC10版
|
687.91361
|
図書記号
|
ハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
羽田空港年表:p243〜263 文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2350
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240322
|
一般的処理データ
|
20240314 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|