タイトル | 枕草子 |
---|---|
タイトルヨミ | マクラノソウシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Makuranososhi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 730837600000000 |
サブタイトル | 現代語訳付き |
サブタイトルヨミ | ゲンダイゴヤクツキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gendaigoyakutsuki |
巻次 | 下 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
シリーズ名 | 角川ソフィア文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ソフィア/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sofia/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605325800000002 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | A191-2 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | A-191-2 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000A-000191-000002 |
著作(漢字形) | 枕草子 |
著作(カタカナ形) | マクラノソウシ |
著作(ローマ字形) | Makuranososhi |
著作(典拠コード) | 800000000560000 |
著者 | 清少納言‖著 |
著者ヨミ | セイ ショウナゴン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清少納言 |
著者標目(ローマ字形) | Sei shonagon |
記述形典拠コード | 110000549110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000549110000 |
著者 | 河添/房江‖訳注 |
著者ヨミ | カワゾエ,フサエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河添/房江 |
著者標目(ローマ字形) | Kawazoe,Fusae |
記述形典拠コード | 110001839890000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001839890000 |
著者 | 津島/知明‖訳注 |
著者ヨミ | ツシマ,トモアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津島/知明 |
著者標目(ローマ字形) | Tsushima,Tomoaki |
記述形典拠コード | 110004513520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004513520000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 清少納言が、卓越した文才で中宮定子サロンの様子や、自然のありよう、人間関係の機微を記録した「枕草子」。本文にていねいな脚注・補注を付し、現代語訳、評(鑑賞)を収載。最新の研究成果を反映した注釈の新訂。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-04-400067-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-400067-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
TRCMARCNo. | 24011362 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140010 |
ページ数等 | 485p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | D |
別置記号 | B |
NDC9版 | 914.3 |
NDC10版 | 914.3 |
図書記号 | セマ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 2 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2350 |
版表示 | 新訂 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240322 |
一般的処理データ | 20240314 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240314 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |