| タイトル | 植物が世界をすくう! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクブツ/ガ/セカイ/オ/スクウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokubutsu/ga/sekai/o/suku |
| シリーズ名 | 児童図書館・絵本の部屋 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jido/toshokan/ehon/no/heya |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602152700000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Plants save the world |
| 著者 | アナベル・セイヴァリー‖文 |
| 著者ヨミ | セイヴァリー,アナベル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Savery,Annabel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アナベル/セイヴァリー |
| 著者標目(ローマ字形) | Seibari,Anaberu |
| 著者標目(著者紹介) | イギリスの編集者・ライター。おもに児童書の分野で執筆などを手がける。 |
| 記述形典拠コード | 120003153960001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003153960000 |
| 著者 | チュイ/ラン‖絵 |
| 著者ヨミ | チュイ,ラン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | チュイ/ラン |
| 著者標目(ローマ字形) | Chui,Ran |
| 著者標目(著者紹介) | 中国出身。イラストレーター。フランスにわたってグラフィック・デザインの仕事にたずさわる。児童書を中心に活動。 |
| 記述形典拠コード | 110008305330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008305330000 |
| 著者 | 佐藤/見果夢‖やく |
| 著者ヨミ | サトウ,ミカム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/見果夢 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Mikamu |
| 記述形典拠コード | 110001276090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001276090000 |
| 件名標目(漢字形) | 植物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510980100000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 植物-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ショクブツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shokubutsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540412210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 環境問題-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kankyo/mondai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540466610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 生態系-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | セイタイケイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Seitaikei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540467810010000 |
| 出版者 | 評論社 |
| 出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 地球の生き物をささえている植物。しかし気候変動のせいで自然災害がおこり、生態系がくずれかけています。公害やゴミが原因で自然破壊もおこっています。植物の大切な役割と、植物を守るためにできることを紹介します。 |
| 児童内容紹介 | 植物(しょくぶつ)のすごいパワーを知っていますか?二酸化炭素(にさんかたんそ)をすって酸素(さんそ)をはきだし、動物(どうぶつ)や鳥たちに食べものをあたえ、自然界(しぜんかい)のバランスをたもつはたらきをしています。植物の大切な役割(やくわり)を学び、どうすればまもっていけるのかを考えましょう。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-566-08097-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-566-08097-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
| TRCMARCNo. | 24013222 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 |
| 出版者典拠コード | 310000193310000 |
| ページ数等 | 48p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 470 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 470 |
| 図書記号 | チシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | セシ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2351 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240329 |
| 一般的処理データ | 20240327 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240327 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |