トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 北朝鮮拉致問題の解決
タイトルヨミ キタチョウセン/ラチ/モンダイ/ノ/カイケツ
タイトル標目(ローマ字形) Kitachosen/rachi/mondai/no/kaiketsu
サブタイトル 膠着を破る鍵とは何か
サブタイトルヨミ コウチャク/オ/ヤブル/カギ/トワ/ナニカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kochaku/o/yaburu/kagi/towa/nanika
著者 和田/春樹‖編
著者ヨミ ワダ,ハルキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/春樹
著者標目(ローマ字形) Wada,Haruki
著者標目(著者紹介) 東京大学名誉教授。日朝国交促進国民協会理事・事務局長。「アジア女性基金」の呼びかけ人。著書に「回想市民運動の時代と歴史家」など。
記述形典拠コード 110001097210000
著者標目(統一形典拠コード) 110001097210000
著者 田中/均‖執筆
著者ヨミ タナカ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/均
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hitoshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1947〜
記述形典拠コード 110004370290000
著者標目(統一形典拠コード) 110004370290000
著者 蓮池/透‖執筆
著者ヨミ ハスイケ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蓮池/透
著者標目(ローマ字形) Hasuike,Toru
記述形典拠コード 110003981120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003981120000
著者 有田/芳生‖執筆
著者ヨミ アリタ,ヨシフ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有田/芳生
著者標目(ローマ字形) Arita,Yoshifu
記述形典拠コード 110000044470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000044470000
著者 福澤/真由美‖執筆
著者ヨミ フクザワ,マユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福澤/真由美
著者標目(ローマ字形) Fukuzawa,Mayumi
記述形典拠コード 110008307700000
著者標目(統一形典拠コード) 110008307700000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-朝鮮(北)
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン(キタ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-chosen(kita)
件名標目(典拠コード) 520103812760000
件名標目(漢字形) 拉致問題
件名標目(カタカナ形) ラチ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Rachi/mondai
件名標目(典拠コード) 511692000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 日朝平壌宣言から20年余、最重要課題とされた拉致問題に進展はない。止まった時を動かすには何が必要なのか。秘密交渉の内実、極秘資料が伝える政府の動き、家族・拉致被害者の肉声から、拉致問題の解決への道を提言する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(13桁) 978-4-00-025509-7
ISBN(10桁) 978-4-00-025509-7
ISBNに対応する出版年月 2024.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24013887
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,251p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 319.1021
NDC10版 319.1021
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2352
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20240405
一般的処理データ 20240402 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240402
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ