タイトル
|
せかいのみんなのパン・パン・パン!
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/ミンナ/ノ/パン/パン/パン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/minna/no/pan/pan/pan
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The only way to make bread
|
著作(漢字形)
|
せかいのみんなのパン・パン・パン!
|
著作(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/ミンナ/ノ/パン/パン/パン
|
著作(ローマ字形)
|
Sekai/no/minna/no/pan/pan/pan
|
著作(付記事項(形式))
|
絵本・紙芝居
|
著作(原語タイトル)
|
The only way to make bread
|
著作(典拠コード)
|
800000298400000
|
著者
|
クリスティーナ・キンテロ‖ぶん
|
著者ヨミ
|
キンテロ,クリスティーナ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Quintero,Cristina
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリスティーナ/キンテロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kintero,Kurisutina
|
著者標目(著者紹介)
|
アフリカとインディヘナの両方の血を引くコロンビア系カナダ人。
|
記述形典拠コード
|
120003155010001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003155010000
|
著者
|
サラ・ゴンサレス‖え
|
著者ヨミ
|
ゴンサレス,サラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gonzales,Sarah
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
サラ/ゴンサレス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gonsaresu,Sara
|
著者標目(著者紹介)
|
サウジアラビア生まれ。フィリピン系カナダ人のイラストレーター。
|
記述形典拠コード
|
120003155020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003155020000
|
著者
|
星野/由美‖やく
|
著者ヨミ
|
ホシノ,ユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
星野/由美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hoshino,Yumi
|
記述形典拠コード
|
110006812280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006812280000
|
件名標目(漢字形)
|
パン
|
件名標目(カタカナ形)
|
パン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pan
|
件名標目(典拠コード)
|
510338900000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
パン-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
パン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Pan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540162610010000
|
出版者
|
ほるぷ出版
|
出版者ヨミ
|
ホルプ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Horupu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1650
|
内容紹介
|
世界にはいろんなパンがある。ふかふかのパン、ぺたんこのパン、味もちがえば形もちがう。でも、パンづくりでいちばん大切なことはね…。パンを通して多文化にふれる絵本。様々なパンの種類、2種類のパンのつくりかたも紹介。
|
児童内容紹介
|
せかいにはいろんなパンがある。どうやってつくるかしってる?さあ、みんなあつまってつくりはじめよう。こむぎこ、ライむぎこ、トウモロコシこ、しお、たまご、ぎゅうにゅう、バターなどをまぜてこねる。やきあがりはふわふわ、ぱさぱさ、ふっくら、ぺったり。かたちもちがえばあじもちがう。そしてパンづくりでいちばんたいせつなのは…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-593-10429-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-593-10429-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.4
|
TRCMARCNo.
|
24014861
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7791
|
出版者典拠コード
|
310000197020000
|
ページ数等
|
[40p]
|
大きさ
|
26×26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
383.8
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
383.8
|
図書記号
|
ゴセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キセ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2353
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240628
|
一般的処理データ
|
20240409 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240409
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|