トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル これ、なんのはな?
タイトルヨミ コレ/ナンノ/ハナ
タイトル標目(ローマ字形) Kore/nanno/hana
タイトル標目(全集典拠コード) 730876400000000
サブタイトル つぼみ・みとたね・はっぱ
サブタイトルヨミ ツボミ/ミ/ト/タネ/ハッパ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsubomi/mi/to/tane/happa
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル つぼみ
多巻タイトルヨミ ツボミ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tsubomi
著者 多田/多恵子‖監修
著者ヨミ タダ,タエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 多田/多恵子
著者標目(ローマ字形) Tada,Taeko
記述形典拠コード 110003356510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003356510000
著者 青山/由紀‖指導
著者ヨミ アオヤマ,ユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/由紀
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Yuki
記述形典拠コード 110003589410000
著者標目(統一形典拠コード) 110003589410000
件名標目(漢字形) 植物
件名標目(カタカナ形) ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510980100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ハナ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Hana
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510554600000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(漢字形) 植物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/keitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540412700000000
学習件名標目(漢字形) ゆり
学習件名標目(カタカナ形) ユリ
学習件名標目(ローマ字形) Yuri
学習件名標目(ページ数) 7-10
学習件名標目(典拠コード) 540062900000000
学習件名標目(漢字形) おしろいばな
学習件名標目(カタカナ形) オシロイバナ
学習件名標目(ローマ字形) Oshiroibana
学習件名標目(ページ数) 11-14
学習件名標目(典拠コード) 540011900000000
学習件名標目(漢字形) あざみ
学習件名標目(カタカナ形) アザミ
学習件名標目(ローマ字形) Azami
学習件名標目(ページ数) 15-18
学習件名標目(典拠コード) 540001500000000
学習件名標目(漢字形) あじさい
学習件名標目(カタカナ形) アジサイ
学習件名標目(ローマ字形) Ajisai
学習件名標目(ページ数) 23-26
学習件名標目(典拠コード) 540002000000000
学習件名標目(漢字形) にがうり
学習件名標目(カタカナ形) ニガウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nigauri
学習件名標目(ページ数) 27-30
学習件名標目(典拠コード) 540040200000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 身近な植物の「つぼみ」「みとたね」「はっぱ」を手がかりに、なんの植物なのかをやさしく紹介。1は、ゆり、ベゴニアなどの「つぼみ」を取り上げ、写真とともに説明する。「つぼみのカード」の作り方付き。
児童内容紹介 しょくぶつのはなのつぼみには、いろいろなかたちがあります。ほそながくてまんなかがふくらんだつぼみ、ハートのかたちをしたつぼみ…。なんのはなのつぼみなのかをしょうかいし、つぼみからどのようにはながひらくのかをしゃしんとともにせつめいします。はなのかんさつや、はなをつかったあそびなどものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁) 978-4-338-36301-3
ISBN(10桁) 978-4-338-36301-3
ISBNに対応する出版年月 2024.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.4
セットISBN(13桁) 978-4-338-36300-6
セットISBN 4-338-36300-6
TRCMARCNo. 24014951
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 31p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC9版 470
NDC10版 470
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 2353
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240412
一般的処理データ 20240408 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240408
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル なんの つぼみ かな?
第1階層目次タイトル しょくぶつの つくり
第1階層目次タイトル この ほんの みかた
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(1) ゆり
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(2) おしろいばな
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(3) のあざみ
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(4) ベゴニア
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(5) がくあじさい
第1階層目次タイトル なんの つぼみ?(6) ゴーヤ
第1階層目次タイトル つぼみの カードを つくろう
このページの先頭へ