| タイトル | あいいろねずみのジャン!ケン!ポン! |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイイロ/ネズミ/ノ/ジャン/ケン/ポン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aiiro/nezumi/no/jan/ken/pon |
| 著者 | くすのき/しげのり‖作 |
| 著者ヨミ | クスノキ,シゲノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | くすのき/しげのり |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusunoki,Shigenori |
| 著者標目(著者紹介) | 徳島県生まれ。児童文学作家。「ふくびき」「ともだちやもんな、ぼくら」でようちえん絵本大賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002187450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002187450000 |
| 著者 | 江口/ノリコ‖絵 |
| 著者ヨミ | エグチ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江口/ノリコ |
| 著者標目(ローマ字形) | Eguchi,Noriko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。貼り絵作家。著書に「ブーブーとあそぼ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110008011820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008011820000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | あい(藍)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540000110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ねずみ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ネズミ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Nezumi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540044910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 兄弟・姉妹-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kyodai/shimai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540248510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 徳島県-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トクシマケン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tokushimaken-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540362810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 染色-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | センショク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Senshoku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540406310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ねこ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ネコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Neko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540462510010000 |
| 出版者 | あわわ |
| 出版者ヨミ | アワワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Awawa |
| 出版者 | 主婦の友社(発売) |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 藍ぞめの伝統を受け継ぐ工房にくらす、子ねずみの兄弟ジャン・ケン・ポン。3匹は楽しいことが大好きです。ある日、自分たちも藍ぞめをしようと思い…。古くから藍を栽培し、藍ぞめがさかんに行なわれてきた徳島県の物語。 |
| 児童内容紹介 | にほんのしこく・とくしまというところでは、ふるくから「藍(あい)」というしょくぶつからつくったえきで、いとやぬのを藍いろにそめる「藍ぞめ」がおこなわれていました。その藍ぞめのでんとうをうけつぐおみせに、3びきのこねずみのきょうだいジャン・ケン・ポンがいました。3びきはあるひ、じぶんたちも藍ぞめをしてみようとおもって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090240080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-347643-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-07-347643-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.5 |
| TRCMARCNo. | 24015944 |
| 出版地,頒布地等 | 徳島 |
| 出版地都道府県コード | 836000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202405 |
| 出版者典拠コード | 310001344710000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | エア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2354 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240419 |
| 一般的処理データ | 20240415 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240415 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |