タイトル | 「洋食器」BOOK |
---|---|
タイトルヨミ | ヨウショッキ/ブック |
タイトル標目(ローマ字形) | Yoshokki/bukku |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヨウショッキ/BOOK |
サブタイトル | 世界を旅するように楽しむ |
サブタイトルヨミ | セカイ/オ/タビスル/ヨウニ/タノシム |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/o/tabisuru/yoni/tanoshimu |
著者 | 櫻庭/美咲‖監修 |
著者ヨミ | サクラバ,ミキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桜庭/美咲 |
著者標目(ローマ字形) | Sakuraba,Miki |
記述形典拠コード | 110003593600001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003593600000 |
件名標目(漢字形) | 陶磁器 |
件名標目(カタカナ形) | トウジキ |
件名標目(ローマ字形) | Tojiki |
件名標目(典拠コード) | 511241200000000 |
件名標目(漢字形) | 食器 |
件名標目(カタカナ形) | ショッキ |
件名標目(ローマ字形) | Shokki |
件名標目(典拠コード) | 510986500000000 |
出版者 | 永岡書店 |
出版者ヨミ | ナガオカ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nagaoka/Shoten |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | ヨーロッパの歴史ある窯が生みだす「洋食器」。その歴史から、美術様式、18世紀に誕生した名窯、近現代に生まれたデザイン、楽しみ方までを、豊富な写真とともにわかりやすく解説する。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 190070040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-522-44063-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-522-44063-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.5 |
TRCMARCNo. | 24019181 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202405 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5615 |
出版者典拠コード | 310000187430000 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 751.3 |
NDC10版 | 751.3 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p223 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2357 |
ベルグループコード | 20 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240517 |
一般的処理データ | 20240510 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240510 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |