トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル フランス人記者、日本の学校に驚く
タイトルヨミ フランスジン/キシャ/ニホン/ノ/ガッコウ/ニ/オドロク
タイトル標目(ローマ字形) Furansujin/kisha/nihon/no/gakko/ni/odoroku
著者 西村/カリン‖著
著者ヨミ ニシムラ プペ,カリン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村・プペ/カリン
著者標目(ローマ字形) Nishimura pupe,Karin
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニシムラ,カリン
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Nishimura,Karin
著者標目(著者紹介) 『ラジオ・フランス』および日刊『リベラシオン』紙特派員。国家功労勲章シュヴァリエ受章。著書に「フランス人ママ記者、東京で子育てする」「フランス語っぽい日々」など。
記述形典拠コード 110006844100002
著者標目(統一形典拠コード) 110006844100000
件名標目(漢字形) 日本-教育
件名標目(カタカナ形) ニホン-キョウイク
件名標目(ローマ字形) Nihon-kyoiku
件名標目(典拠コード) 520103810140000
件名標目(漢字形) フランス-教育
件名標目(カタカナ形) フランス-キョウイク
件名標目(ローマ字形) Furansu-kyoiku
件名標目(典拠コード) 520037710040000
出版者 大和書房
出版者ヨミ ダイワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiwa/Shobo
本体価格 ¥1600
内容紹介 外国人の目線で日本とフランスの教育を分析すると、それぞれの社会のあり方や働き方が浮かび上がってきた-。2人の息子を日本の公立小学校に通わせているフランス人ジャーナリストが、日仏の教育を徹底比較する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150020000000
ISBN(13桁) 978-4-479-39413-6
ISBN(10桁) 978-4-479-39413-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.6
ISBNに対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24020518
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4406
出版者典拠コード 310000182270000
ページ数等 286p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 372.107
NDC10版 372.107
図書記号 ニフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2024/08/17
『週刊新刊全点案内』号数 2358
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240823
一般的処理データ 20240522 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240522
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ